タイトル
|
わたしは分断を許さない
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/ワ/ブンダン/オ/ユルサナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/wa/bundan/o/yurusanai
|
サブタイトル
|
香港、朝鮮半島、シリア、パレスチナ、福島、沖縄。「ファクトなき固定観念」は何を奪うのか?
|
サブタイトルヨミ
|
ホンコン/チョウセン/ハントウ/シリア/パレスチナ/フクシマ/オキナワ/ファクト/ナキ/コテイ/カンネン/ワ/ナニ/オ/ウバウ/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Honkon/chosen/hanto/shiria/paresuchina/fukushima/okinawa/fakuto/naki/kotei/kannen/wa/nani/o/ubau/noka
|
著者
|
堀/潤‖著
|
著者ヨミ
|
ホリ,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀/潤
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hori,Jun
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年生まれ。ジャーナリスト。キャスター。「8bitNews」代表。著書に「堀潤の伝える人になろう講座」など。
|
記述形典拠コード
|
110006415100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006415100000
|
出版者
|
実業之日本社
|
出版者ヨミ
|
ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jitsugyo/No/Nihonsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
香港、朝鮮半島、シリア、パレスチナ、スーダン、福島、沖縄。いま分断の現場では、何か起こっているのか? 分断の細部を文字として描いた、ジャーナリスト堀潤の渾身のルポルタージュ。同タイトル映画の取材をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-408-33918-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-408-33918-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.3
|
TRCMARCNo.
|
20010457
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3214
|
出版者典拠コード
|
310000175330000
|
ページ数等
|
319p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
304
|
NDC9版
|
304
|
NDC10版
|
304
|
図書記号
|
ホワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2151
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200306
|
一般的処理データ
|
20200305 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200305
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|