トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル まいにちの季語
タイトルヨミ マイニチ/ノ/キゴ
タイトル標目(ローマ字形) Mainichi/no/kigo
サブタイトル 一日ひとつ三百六十五日の俳句歳時記
サブタイトルヨミ イチニチ/ヒトツ/サンビャクロクジュウゴニチ/ノ/ハイク/サイジキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ichinichi/hitotsu/sanbyakurokujugonichi/no/haiku/saijiki
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ニチ/ヒトツ/365ニチ/ノ/ハイク/サイジキ
著者 辻/桃子‖著
著者ヨミ ツジ,モモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/桃子
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Momoko
著者標目(著者紹介) 1945年横浜生まれ。月刊俳句誌『童子』、NHK「俳句王国」主宰。
記述形典拠コード 110000653100000
著者標目(統一形典拠コード) 110000653100000
著者 安部/元気‖著
著者ヨミ アベ,ゲンキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安部/元気
著者標目(ローマ字形) Abe,Genki
著者標目(著者紹介) 1943年旧満州生まれ。元朝日新聞記者。月刊俳句誌『童子』副主宰。NHK文化センター(弘前市)俳句講師。
記述形典拠コード 110002963580000
著者標目(統一形典拠コード) 110002963580000
件名標目(漢字形) 季語
件名標目(カタカナ形) キゴ
件名標目(ローマ字形) Kigo
件名標目(典拠コード) 510620500000000
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 1月11日、かじけ猫。6月19日、宵宮。11月14日、帰り花…。その日にぴったりな季語がわかる365日の歳時記。ページをめくるだけで俳句作りのヒントが見つかる。見出し季語の言い換えや関連の季語、例句なども掲載。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030030000
ISBN(13桁) 978-4-07-442086-5
ISBN(10桁) 978-4-07-442086-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.5
ISBNに対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20017656
関連TRC 電子 MARC № 200176560000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 431p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 911.307
NDC9版 911.307
NDC10版 911.307
図書記号 ツマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2157
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240913
一般的処理データ 20200413 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200413
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc