資料詳細・全項目

タイトル のきしたガエルのケロとおばあちゃん
タイトルヨミ ノキシタガエル/ノ/ケロ/ト/オバアチャン
タイトル標目(ローマ字形) Nokishitagaeru/no/kero/to/obachan
著者 つらら‖文
著者ヨミ ツララ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) つらら
著者標目(ローマ字形) Tsurara
著者標目(著者紹介) 愛知県在住。
記述形典拠コード 110007691270000
著者標目(統一形典拠コード) 110007691270000
著者 柿崎/かずみ‖絵
著者ヨミ カキザキ,カズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柿崎/かずみ
著者標目(ローマ字形) Kakizaki,Kazumi
著者標目(著者紹介) 版画家、イラストレーター。銅版画を中心とした版画各種、及び水彩画を制作。
記述形典拠コード 110005501510000
著者標目(統一形典拠コード) 110005501510000
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 カエルのケロは、おばあちゃんのふんわりした背中に乗ってお買い物へ行くのが大好き。ところが、年をとり足の弱ったおばあちゃんが施設へ行くことに…。おばあちゃんとずっと一緒にいたいケロはいったいどうするのでしょうか。
児童内容紹介 おばあちゃんの小(ちい)さな家(いえ)ののきしたには、青(あお)ガエルのケロがすんでいます。ケロは、おばあちゃんのふんわりしたせなかにのって、いっしょに町(まち)までお出(で)かけするのが楽(たの)しみでした。しかし、元気(げんき)だったおばあちゃんも年(とし)をとり、しせつへいくことになり…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-286-21303-3
ISBN(10桁) 978-4-286-21303-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
ISBNに対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20022991
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7343
出版者典拠コード 310000399070000
ページ数等 15p
大きさ 19×27cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 Z
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 カノ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ツノ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2163
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20200605
一般的処理データ 20200602 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200602
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0