タイトル
|
いし
|
タイトルヨミ
|
イシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ishi
|
シリーズ名
|
中川ひろたかのせいかつかがく絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナカガワ/ヒロタカ/ノ/セイカツ/カガク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nakagawa/hirotaka/no/seikatsu/kagaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609415300000000
|
著者
|
中川/ひろたか‖作
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,ヒロタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中川/ひろたか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakagawa,Hirotaka
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。「ないた」で日本絵本賞大賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000702120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000702120000
|
著者
|
高畠/那生‖絵
|
著者ヨミ
|
タカバタケ,ナオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高畠/那生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takabatake,Nao
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年岐阜県生まれ。絵本作家。「カエルのおでかけ」で日本絵本賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110004072800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004072800000
|
件名標目(漢字形)
|
岩石
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ganseki
|
件名標目(典拠コード)
|
510615000000000
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arisukan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
道ばたに転がっている石から、家や神社の鳥居にいたるまで、身の回りは石だらけ。そんな石は、どこから来たんだろう? 生活の「なぜ?」にこたえる、楽しい絵本。
|
児童内容紹介
|
あさりのスパゲッティをたべてたら、ちいさいいしがでてきた。あさりがすいこんだうみのすなだと、おかあさんがおしえてくれた。「すなといしはちがうの?」ときくと、おかあさんといっしょに、かわをみにいくことになった。げんりゅうのちかくには、おおきないわがごろごろ。かわをくだっていくと、いわはちいさくなっていって…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7520-0883-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7520-0883-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.6
|
TRCMARCNo.
|
20023601
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202006
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0144
|
出版者典拠コード
|
310000159320000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
458
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
458
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
458
|
図書記号
|
タイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ナイ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2164
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200612
|
一般的処理データ
|
20200605 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200605
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|