トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 読書感想文書き方ドリル
タイトルヨミ ドクショ/カンソウブン/カキカタ/ドリル
タイトル標目(ローマ字形) Dokusho/kansobun/kakikata/doriru
タイトル標目(全集典拠コード) 726153300000000
巻次 2020
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002020
著者 大竹/稽‖著
著者ヨミ オオタケ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大竹/稽
著者標目(ローマ字形) Otake,Kei
著者標目(著者紹介) 1970年愛知県生まれ。教育者、哲学者。自律型勉強で学力・思考力・人間力向上を約束する思考塾(横浜市菊名)塾長。編著に「賢者の智慧の書」など。
記述形典拠コード 110006651770000
著者標目(統一形典拠コード) 110006651770000
件名標目(漢字形) 読書感想文
件名標目(カタカナ形) ドクショ/カンソウブン
件名標目(ローマ字形) Dokusho/kansobun
件名標目(典拠コード) 511258400000000
学習件名標目(漢字形) 本の紹介
学習件名標目(カタカナ形) ホン/ノ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Hon/no/shokai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540289100000000
学習件名標目(漢字形) 読書感想文
学習件名標目(カタカナ形) ドクショ/カンソウブン
学習件名標目(ローマ字形) Dokusho/kansobun
学習件名標目(典拠コード) 540535500000000
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版者ヨミ ディスカヴァー/トゥエンティワン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Disukaba/Tuentiwan
本体価格 ¥1500
内容紹介 「どんな話だった?」「注目したところは?」「この本のテーマは何?」 6つの問題に答えるだけで、ひと味違った感想文が書ける、小学校の読書感想文の書き方ドリル。2020年夏の課題図書に対応。書き込みページあり。
児童内容紹介 小学校の2020年夏の課題図書全12冊(さつ)を取り上げ、「あらすじ」「注目した人、言葉、場面」「テーマ」「問題提起(ていき)」「比(くら)べてみた本」「意見・答え」という6つの問題に答えるかたちで、「夏の読書感想文」を完成させる方法を説明します。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-7993-2618-3
ISBN(10桁) 978-4-7993-2618-3
ISBNに対応する出版年月 2020.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20027162
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者典拠コード 310000615430000
ページ数等 231p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 B
別置記号 K
NDC8版 816
NDC9版 816
NDC10版 816
図書記号 オド
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2020
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2166
流通コード A
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20200626
一般的処理データ 20200624 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200624
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc