トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ムーミン全集
タイトルヨミ ムーミン/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Mumin/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 728307900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル ムーミンパパ海へいく
多巻タイトルヨミ ムーミンパパ/ウミ/エ/イク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Muminpapa/umi/e/iku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Pappan och havet
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:ムーミン童話全集
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ムーミン/ドウワ/ゼンシュウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Mumin/dowa/zenshu
著作(漢字形) ムーミンパパ海へいく
著作(カタカナ形) ムーミンパパ/ウミ/エ/イク
著作(ローマ字形) Muminpapa/umi/e/iku
著作(原語タイトル) Pappan och havet
著作(典拠コード) 800000092580000
著者 トーベ・ヤンソン‖著
著者ヨミ ヤンソン,トーベ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jansson,Tove
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トーベ/ヤンソン
著者標目(ローマ字形) Yanson,Tobe
著者標目(著者紹介) 1914〜2001年。フィンランド生まれ。画家・作家。フィンランド国家文学賞受賞。作品に「彫刻家の娘」など。
記述形典拠コード 120000144770002
著者標目(統一形典拠コード) 120000144770000
各巻の責任表示 小野寺/百合子‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オノデラ,ユリコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野寺/百合子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Onodera,Yuriko
記述形典拠コード 110000247390000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000247390000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 フィンランドの作家トーベ・ヤンソンによる「ムーミントロール」のお話。原書最終版に基づき細部にこだわって現代的な文章で綴り、クリアで美しいさし絵を添えた新版。7は、「ムーミンパパ海へいく」を収録。
児童内容紹介 夏の終わり、灯台守になろうと思い立ったムーミンパパは、一家で小さな島へ引っ越(こ)すことを決めます。きびしく、なにかがおかしい島での生活。なぜか、灯台のあかりもつきません。なやみをかかえた家族は、それぞれの時間をすごし、自分たちだけの世界にのめりこんでいきますが…。ムーミン一家の成長とめざめの物語。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010020
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-06-516901-8
ISBN(10桁) 978-4-06-516901-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.8
ISBNに対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20032865
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 317p
大きさ 19cm
装丁コード 10
装丁コード 19
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 949.83
NDC9版 949.83
NDC10版 949.83
図書記号 ヤム
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 7
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2172
版表示 新版
配本回数
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 swe
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20250516
一般的処理データ 20200804 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200804
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0