| タイトル | おばけのおうさまゴホンゴホン |
|---|---|
| タイトルヨミ | オバケ/ノ/オウサマ/ゴホン/ゴホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Obake/no/osama/gohon/gohon |
| シリーズ名 | 感染症予防かみしばい知って守ろう!3つのやくそく |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カンセンショウ/ヨボウ/カミシバイ/シッテ/マモロウ/ミッツ/ノ/ヤクソク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kansensho/yobo/kamishibai/shitte/mamoro/mittsu/no/yakusoku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609571800000000 |
| 著者 | 田中/六大‖作/絵 |
| 著者ヨミ | タナカ,ロクダイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/六大 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Rokudai |
| 記述形典拠コード | 110005403440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005403440000 |
| 件名標目(漢字形) | 衛生 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eisei |
| 件名標目(典拠コード) | 510510400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 咳 |
| 件名標目(カタカナ形) | セキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seki |
| 件名標目(典拠コード) | 511828000000000 |
| 出版者 | 教育画劇 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 咳をするときは口をおさえてほしいと頼まれたおばけの王様。なんでだろう? 「おばけめがね」を借りて、いつもは見えないウイルスや菌の存在を知ると…。「咳エチケット」について学べる、感染症予防のかみしばい。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220110020020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7746-1538-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7746-1538-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
| TRCMARCNo. | 20036810 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
| 出版者典拠コード | 310000165990000 |
| ページ数等 | 12場面 |
| 大きさ | 27×38cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | C |
| NDC9版 | C |
| NDC10版 | C |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 498.3 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 498.3 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 498.3 |
| 図書記号 | タオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2175 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200904 |
| 一般的処理データ | 20200903 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200903 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |