トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 中高生の悩みを「理系センス」で解決する40のヒント
タイトルヨミ チュウコウセイ/ノ/ナヤミ/オ/リケイ/センス/デ/カイケツ/スル/ヨンジュウ/ノ/ヒント
タイトル標目(ローマ字形) Chukosei/no/nayami/o/rikei/sensu/de/kaiketsu/suru/yonju/no/hinto
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チュウコウセイ/ノ/ナヤミ/オ/リケイ/センス/デ/カイケツ/スル/40/ノ/ヒント
シリーズ名 心の友だち
シリーズ名標目(カタカナ形) ココロ/ノ/トモダチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokoro/no/tomodachi
シリーズ名標目(典拠コード) 607467800000000
著者 竹内/薫‖著
著者ヨミ タケウチ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/薫
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Kaoru
著者標目(著者紹介) 1960年東京都生まれ。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。科学作家。著書に「99.9%は仮説」「理系バカと文系バカ」など。
記述形典拠コード 110001180090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001180090000
件名標目(漢字形) 学問
件名標目(カタカナ形) ガクモン
件名標目(ローマ字形) Gakumon
件名標目(典拠コード) 510592100000000
学習件名標目(漢字形) 学問
学習件名標目(カタカナ形) ガクモン
学習件名標目(ローマ字形) Gakumon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540321900000000
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1300
内容紹介 「理系センス」を身につけ、それを使って、いま目の前にある悩み、あるいはこれから遭遇する問題を解決し、人生を切り開いていきましょう。あなたの生活や人生において役立つ「理系センス」の身につけ方を紹介します。
児童内容紹介 理系センスとは、理系的なものの見方や考え方といったもので、文系の人でも身につけることが可能です。そして、理系センスを身につけることは、問題の解決力を高めることにつながります。文系でも理数科目の点数がアップする勉強法や、理系センスを磨き、さらに高みをめざすヒントなどを紹介します。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 220010020000
ジャンル名(図書詳細) 150180000000
ISBN(13桁) 978-4-569-78951-4
ISBN(10桁) 978-4-569-78951-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20041923
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 002
NDC9版 002
NDC10版 002
図書記号 タチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FGL
『週刊新刊全点案内』号数 2180
ベルグループコード 21H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20201009
一般的処理データ 20201007 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201007
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc