資料詳細・全項目

タイトル のりもの超図鑑2200
タイトルヨミ ノリモノ/チョウズカン/ニセンニヒャク
タイトル標目(ローマ字形) Norimono/chozukan/nisennihyaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ノリモノ/チョウズカン/2200
サブタイトル 最新版
サブタイトルヨミ サイシンバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saishinban
シリーズ名 講談社のアルバムシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/アルバム/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/arubamu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606615600000000
シリーズ名 のりものアルバム(新)
シリーズ名標目(カタカナ形) ノリモノ/アルバム/シン
シリーズ名標目(ローマ字形) Norimono/arubamu/shin
シリーズ名標目(典拠コード) 606615610020000
著者 エビスパブリッシング‖編
著者ヨミ エビス/パブリッシング
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) エビスパブリッシング
著者標目(ローマ字形) Ebisu/Paburisshingu
記述形典拠コード 210001614740000
著者標目(統一形典拠コード) 210001614740000
件名標目(漢字形) 乗物
件名標目(カタカナ形) ノリモノ
件名標目(ローマ字形) Norimono
件名標目(典拠コード) 511804700000000
学習件名標目(漢字形) のりもの
学習件名標目(カタカナ形) ノリモノ
学習件名標目(ローマ字形) Norimono
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540229200000000
学習件名標目(漢字形) 列車
学習件名標目(カタカナ形) レッシャ
学習件名標目(ローマ字形) Ressha
学習件名標目(ページ数) 5-148
学習件名標目(典拠コード) 540258400000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo
学習件名標目(典拠コード) 540565200000000
学習件名標目(漢字形) 新幹線
学習件名標目(カタカナ形) シンカンセン
学習件名標目(ローマ字形) Shinkansen
学習件名標目(ページ数) 6-11
学習件名標目(典拠コード) 540382300000000
学習件名標目(漢字形) 特急列車
学習件名標目(カタカナ形) トッキュウ/レッシャ
学習件名標目(ローマ字形) Tokkyu/ressha
学習件名標目(ページ数) 12-27
学習件名標目(典拠コード) 540461100000000
学習件名標目(漢字形) 寝台列車
学習件名標目(カタカナ形) シンダイ/レッシャ
学習件名標目(ローマ字形) Shindai/ressha
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540332900000000
学習件名標目(漢字形) 蒸気機関車
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Joki/kikansha
学習件名標目(ページ数) 41-42
学習件名標目(典拠コード) 540523100000000
学習件名標目(漢字形) 地下鉄
学習件名標目(カタカナ形) チカテツ
学習件名標目(ローマ字形) Chikatetsu
学習件名標目(ページ数) 110-117
学習件名標目(典拠コード) 540297300000000
学習件名標目(漢字形) 路面電車
学習件名標目(カタカナ形) ロメン/デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Romen/densha
学習件名標目(ページ数) 118-133
学習件名標目(典拠コード) 540544100000000
学習件名標目(漢字形) 新交通システム
学習件名標目(カタカナ形) シン/コウツウ/システム
学習件名標目(ローマ字形) Shin/kotsu/shisutemu
学習件名標目(ページ数) 134-136
学習件名標目(典拠コード) 540638000000000
学習件名標目(漢字形) モノレール
学習件名標目(カタカナ形) モノレール
学習件名標目(ローマ字形) Monoreru
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(典拠コード) 540198600000000
学習件名標目(漢字形) ディーゼル機関車
学習件名標目(カタカナ形) ディーゼル/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Dizeru/kikansha
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(典拠コード) 540140800000000
学習件名標目(漢字形) 電気機関車
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Denki/kikansha
学習件名標目(典拠コード) 540578800000000
学習件名標目(漢字形) 貨物列車
学習件名標目(カタカナ形) カモツ/レッシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kamotsu/ressha
学習件名標目(典拠コード) 540737600000000
学習件名標目(漢字形) ケーブルカー
学習件名標目(カタカナ形) ケーブルカー
学習件名標目(ローマ字形) Keburuka
学習件名標目(ページ数) 145-146
学習件名標目(典拠コード) 540106200000000
学習件名標目(漢字形) ロープウェー
学習件名標目(カタカナ形) ロープウェー
学習件名標目(ローマ字形) Ropue
学習件名標目(ページ数) 147-148
学習件名標目(典拠コード) 540215200000000
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(ページ数) 149-255
学習件名標目(典拠コード) 540513500000000
学習件名標目(漢字形) 消防車
学習件名標目(カタカナ形) ショウボウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Shobosha
学習件名標目(ページ数) 150-162
学習件名標目(典拠コード) 540443300000000
学習件名標目(漢字形) 救急車
学習件名標目(カタカナ形) キュウキュウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kyukyusha
学習件名標目(ページ数) 162-163
学習件名標目(典拠コード) 540375700000000
学習件名標目(漢字形) パトカー
学習件名標目(カタカナ形) パトカー
学習件名標目(ローマ字形) Patoka
学習件名標目(ページ数) 164-166
学習件名標目(典拠コード) 540160800000000
学習件名標目(漢字形) 警察
学習件名標目(カタカナ形) ケイサツ
学習件名標目(ローマ字形) Keisatsu
学習件名標目(ページ数) 164-172
学習件名標目(典拠コード) 540536800000000
学習件名標目(漢字形) 白バイ
学習件名標目(カタカナ形) シロバイ
学習件名標目(ローマ字形) Shirobai
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 540763800000000
学習件名標目(漢字形) バス
学習件名標目(カタカナ形) バス
学習件名標目(ローマ字形) Basu
学習件名標目(ページ数) 173-179
学習件名標目(典拠コード) 540155400000000
学習件名標目(漢字形) タクシー
学習件名標目(カタカナ形) タクシー
学習件名標目(ローマ字形) Takushi
学習件名標目(ページ数) 179-180
学習件名標目(典拠コード) 540132200000000
学習件名標目(漢字形) スポーツカー
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ/カー
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu/ka
学習件名標目(ページ数) 184-185
学習件名標目(典拠コード) 540793500000000
学習件名標目(漢字形) レーシングカー
学習件名標目(カタカナ形) レーシング/カー
学習件名標目(ローマ字形) Reshingu/ka
学習件名標目(ページ数) 196-197
学習件名標目(典拠コード) 540951000000000
学習件名標目(漢字形) オートバイ
学習件名標目(カタカナ形) オートバイ
学習件名標目(ローマ字形) Otobai
学習件名標目(ページ数) 198-204
学習件名標目(典拠コード) 540089800000000
学習件名標目(漢字形) 除雪車
学習件名標目(カタカナ形) ジョセツシャ
学習件名標目(ローマ字形) Josetsusha
学習件名標目(ページ数) 208-209
学習件名標目(典拠コード) 540758400000000
学習件名標目(漢字形) トラック
学習件名標目(カタカナ形) トラック
学習件名標目(ローマ字形) Torakku
学習件名標目(ページ数) 211-217,220-225
学習件名標目(典拠コード) 540143200000000
学習件名標目(漢字形) 清掃車
学習件名標目(カタカナ形) セイソウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Seisosha
学習件名標目(ページ数) 223
学習件名標目(典拠コード) 540760300000000
学習件名標目(漢字形) 建設機械
学習件名標目(カタカナ形) ケンセツ/キカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kensetsu/kikai
学習件名標目(ページ数) 226-247
学習件名標目(典拠コード) 540357300000000
学習件名標目(漢字形) ダンプカー
学習件名標目(カタカナ形) ダンプカー
学習件名標目(ローマ字形) Danpuka
学習件名標目(ページ数) 226-227
学習件名標目(典拠コード) 540749500000000
学習件名標目(漢字形) パワーショベル
学習件名標目(カタカナ形) パワー/ショベル
学習件名標目(ローマ字形) Pawa/shoberu
学習件名標目(ページ数) 227-230
学習件名標目(典拠コード) 540749900000000
学習件名標目(漢字形) ホイールローダー
学習件名標目(カタカナ形) ホイール/ローダー
学習件名標目(ローマ字形) Hoiru/roda
学習件名標目(ページ数) 231-233
学習件名標目(典拠コード) 540760600000000
学習件名標目(漢字形) ブルドーザー
学習件名標目(カタカナ形) ブルドーザー
学習件名標目(ローマ字形) Burudoza
学習件名標目(ページ数) 234-235
学習件名標目(典拠コード) 540740700000000
学習件名標目(漢字形) クレーン
学習件名標目(カタカナ形) クレーン
学習件名標目(ローマ字形) Kuren
学習件名標目(ページ数) 235-238
学習件名標目(典拠コード) 540749800000000
学習件名標目(漢字形) フォークリフト
学習件名標目(カタカナ形) フォークリフト
学習件名標目(ローマ字形) Fokurifuto
学習件名標目(ページ数) 239
学習件名標目(典拠コード) 540802200000000
学習件名標目(漢字形) 農業機械
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/キカイ
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo/kikai
学習件名標目(ページ数) 248-250
学習件名標目(典拠コード) 540548100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミナト
学習件名標目(ローマ字形) Minato
学習件名標目(ページ数) 252-253
学習件名標目(典拠コード) 540447500000000
学習件名標目(漢字形) 空港
学習件名標目(カタカナ形) クウコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kuko
学習件名標目(ページ数) 254-255
学習件名標目(典拠コード) 540492900000000
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(ページ数) 256-268
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(漢字形) ヘリコプター
学習件名標目(カタカナ形) ヘリコプター
学習件名標目(ローマ字形) Herikoputa
学習件名標目(ページ数) 267-268
学習件名標目(典拠コード) 540178500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(ページ数) 269-287
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
学習件名標目(漢字形) 客船
学習件名標目(カタカナ形) キャクセン
学習件名標目(ローマ字形) Kyakusen
学習件名標目(ページ数) 270-280
学習件名標目(典拠コード) 540636100000000
学習件名標目(漢字形) フェリー
学習件名標目(カタカナ形) フェリー
学習件名標目(ローマ字形) Feri
学習件名標目(ページ数) 272-276
学習件名標目(典拠コード) 540169300000000
学習件名標目(漢字形) 貨物船
学習件名標目(カタカナ形) カモツセン
学習件名標目(ローマ字形) Kamotsusen
学習件名標目(ページ数) 281-283
学習件名標目(典拠コード) 540632400000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥2600
内容紹介 おもに日本で活躍している鉄道、くるま、飛行機、船を写真で紹介した図鑑。2019〜2020年に登場した最新型、未来の新幹線、流行の観光列車、消防車両・警察車両の最新モデル、かっこいい建設車両などを収録する。
児童内容紹介 時速300キロをこえるスピードで走る新幹線(しんかんせん)、けむりをもくもく出して走る蒸気機関車(じょうききかんしゃ)、安全を守るパトロールカー、お客さんを乗せて働くバス、遠くまで早く移動(いどう)できる旅客機、世界をめぐる豪華(ごうか)な客船…。2200以上ののりものを写真で紹介(しょうかい)。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(13桁) 978-4-06-521320-9
ISBN(10桁) 978-4-06-521320-9
ISBNに対応する出版年月 2020.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20050927
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 287p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 536
NDC9版 536
NDC10版 536
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2189
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20201211
一般的処理データ 20201209 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201209
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc