タイトル
|
AI時代に生きる数学力の鍛え方
|
タイトルヨミ
|
エーアイ/ジダイ/ニ/イキル/スウガクリョク/ノ/キタエカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eai/jidai/ni/ikiru/sugakuryoku/no/kitaekata
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
AI/ジダイ/ニ/イキル/スウガクリョク/ノ/キタエカタ
|
サブタイトル
|
思考力を高める学びとは
|
サブタイトルヨミ
|
シコウリョク/オ/タカメル/マナビ/トワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shikoryoku/o/takameru/manabi/towa
|
著者
|
芳沢/光雄‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシザワ,ミツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
芳沢/光雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshizawa,Mitsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年東京都生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。理学博士。専門は数学、数学教育。著書に「AI時代を切りひらく算数」「今度こそわかるガロア理論」など。
|
記述形典拠コード
|
110002171050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002171050000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
試験対策の「暗記数学」では考える力が身につかない! 「暗記数学」式の教え方のどこが悪いか、論理をきちんと教えるとどういう説明になるかを多数の実例を用いて解説する。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-492-76255-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-492-76255-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
20053448
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者典拠コード
|
310000185730000
|
ページ数等
|
10,298p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
410
|
NDC9版
|
410
|
NDC10版
|
410
|
図書記号
|
ヨエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2190
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20201218
|
一般的処理データ
|
20201217 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201217
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|