トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 観音札所百番めぐり
タイトルヨミ カンノン/フダショ/ヒャクバンメグリ
タイトル標目(ローマ字形) Kannon/fudasho/hyakubanmeguri
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カンノン/フダショ/100バンメグリ
サブタイトル 松本平・安曇野・仁科の里
サブタイトルヨミ マツモトダイラ/アズミノ/ニシナ/ノ/サト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Matsumotodaira/azumino/nishina/no/sato
著者 窪田/雅之‖著
著者ヨミ クボタ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 窪田/雅之
著者標目(ローマ字形) Kubota,Masayuki
著者標目(著者紹介) 1956年長野県生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。松本市立博物館館長を経て、重要文化財馬場家住宅館長、松本大学・信州大学非常勤講師。長野県民俗の会、信濃史学会、日本石仏協会会員。
記述形典拠コード 110006130200000
著者標目(統一形典拠コード) 110006130200000
件名標目(漢字形) 巡礼(仏教)
件名標目(カタカナ形) ジュンレイ(ブッキョウ)
件名標目(ローマ字形) Junrei(bukkyo)
件名標目(典拠コード) 510930300000000
件名標目(漢字形) 寺院-長野県
件名標目(カタカナ形) ジイン-ナガノケン
件名標目(ローマ字形) Jiin-naganoken
件名標目(典拠コード) 510879721780000
件名標目(漢字形) 観音信仰
件名標目(カタカナ形) カンノン/シンコウ
件名標目(ローマ字形) Kannon/shinko
件名標目(典拠コード) 510608100000000
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinano/Mainichi/Shinbunsha
本体価格 ¥1700
内容紹介 仏像と霊験、本堂や山門の佇まい、参道の並木や庭園、御朱印集め…。筑摩三十三番・川西三十四番・仁科三十三番の、観音札所百番めぐりをガイドする。『週刊まつもと』連載に加筆修正。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-7840-7376-4
ISBN(10桁) 978-4-7840-7376-4
ISBNに対応する出版年月 2021.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.2
TRCMARCNo. 21009933
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2021.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3273
出版者典拠コード 310000175630000
ページ数等 233p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 186.9152
NDC10版 186.9152
図書記号 クカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2200
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20210305
一般的処理データ 20210302 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210302
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0