| タイトル | 昭和30年代〜50年代の地方私鉄を歩く |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウワ/サンジュウネンダイ/ゴジュウネンダイ/ノ/チホウ/シテツ/オ/アルク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Showa/sanjunendai/gojunendai/no/chiho/shitetsu/o/aruku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショウワ/30ネンダイ/50ネンダイ/ノ/チホウ/シテツ/オ/アルク |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729127300000000 |
| 巻次 | 第13巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| 多巻タイトル | 甲信越の私鉄 |
| 多巻タイトルヨミ | コウシンエツ/ノ/シテツ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Koshin'etsu/no/shitetsu |
| 各巻の部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 各巻の巻のタイトル | 信越本線沿い 上田丸子電鉄(丸子線、別所線、西丸子線、真田・傍陽線)長野電鉄(長野線、屋代線、木島線) |
| 多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(カタカナ形) | シンエツ/ホンセンゾイ/ウエダ/マルコ/デンテツ/マルコセン/ベッショセン/ニシマルコセン/サナダ/ソエヒセン/ナガノ/デンテツ/ナガノセン/ヤシロセン/キジマセン |
| 多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shin'etsu/honsenzoi/ueda/maruko/dentetsu/marukosen/besshosen/nishimarukosen/sanada/soehisen/nagano/dentetsu/naganosen/yashirosen/kijimasen |
| 著者 | 高井/薫平‖著 |
| 著者ヨミ | タカイ,クンペイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高井/薫平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takai,Kunpei |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年生まれ。慶應義塾大学法学部卒。鉄道友の会参与。著書に「軽便追想」「弘南鉄道」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002826290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002826290000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉄道-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511195020390000 |
| 件名標目(漢字形) | 地方鉄道 |
| 件名標目(カタカナ形) | チホウ/テツドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chiho/tetsudo |
| 件名標目(典拠コード) | 510467000000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 鉄道-長野県 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | テツドウ-ナガノケン |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Tetsudo-naganoken |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511195021240000 |
| 出版者 | フォト・パブリッシング |
| 出版者ヨミ | フォト/パブリッシング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Foto/Paburisshingu |
| 出版者 | メディアパル(発売) |
| 出版者ヨミ | メディア/パル |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Media/Paru |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 昭和30年代から50年代にかけて存在した地方の私鉄の車両の記録写真を集成。様々な専用線や貨物鉄道にも触れる。第13巻は、上田丸子電鉄、長野電鉄を収録する。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8021-3230-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8021-3230-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.3 |
| TRCMARCNo. | 21011792 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
| 出版者典拠コード | 310001598910000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8358 |
| 出版者典拠コード | 310000199450000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 686.21 |
| NDC10版 | 686.21 |
| 図書記号 | タシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 13 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 686.2152 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 686.2152 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2202 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210319 |
| 一般的処理データ | 20210312 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210312 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |