| タイトル | 平成の宰相たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘイセイ/ノ/サイショウタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Heisei/no/saishotachi |
| サブタイトル | 指導者一六人の肖像 |
| サブタイトルヨミ | シドウシャ/ジュウロクニン/ノ/ショウゾウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shidosha/jurokunin/no/shozo |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シドウシャ/16ニン/ノ/ショウゾウ |
| 著者 | 宮城/大蔵‖編著 |
| 著者ヨミ | ミヤギ,タイゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮城/大蔵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyagi,Taizo |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年東京都生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。上智大学総合グローバル学部教授。著書に「海洋国家日本の戦後史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003501270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003501270000 |
| 件名標目(漢字形) | 内閣総理大臣 |
| 件名標目(カタカナ形) | ナイカク/ソウリ/ダイジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Naikaku/sori/daijin |
| 件名標目(典拠コード) | 511260600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-政治・行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-セイジ/ギョウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-seiji/gyosei |
| 件名標目(典拠コード) | 520103811160000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 村山富市、小泉純一郎、菅直人、安倍晋三…。平成政治の最高指導者である首相16人に着目し、様々な模索と挑戦の軌跡を解明。平成政治史の見取図を提示し、次の時代を切り開く手がかりも見出す。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-623-09090-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-623-09090-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.3 |
| TRCMARCNo. | 21013289 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 19,451,7p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 312.1 |
| NDC10版 | 312.1 |
| 図書記号 | ミヘ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 関連年表 池宮城陽子作成:p445〜451 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2204 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210402 |
| 一般的処理データ | 20210326 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210326 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |