| タイトル | ビカクシダ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビカクシダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bikakushida |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 730580000000000 |
| 巻次 | [1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| シリーズ名 | 栽培の教科書シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サイバイ/ノ/キョウカショ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Saibai/no/kyokasho/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609370900000000 |
| 多巻タイトル | 独創的な草姿が魅力のビザールプランツ |
| 多巻タイトルヨミ | ドクソウテキ/ナ/ソウシ/ガ/ミリョク/ノ/ビザール/プランツ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Dokusoteki/na/soshi/ga/miryoku/no/bizaru/purantsu |
| 著者 | 野本/栄一‖監修 |
| 著者ヨミ | ノモト,エイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野本/栄一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nomoto,Eiichi |
| 記述形典拠コード | 110007828440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007828440000 |
| 著者 | 平野/威‖写真・編 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平野/威 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirano,Takeshi |
| 記述形典拠コード | 110005267140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005267140000 |
| 件名標目(漢字形) | しだ植物 |
| 件名標目(カタカナ形) | シダ/ショクブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shida/shokubutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510036600000000 |
| 出版者 | 笠倉出版社 |
| 出版者ヨミ | カサクラ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kasakura/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | シダの仲間であるビカクシダは、独特な草姿が魅力。世界に分布する原種18種を網羅するほか、個性的な園芸種も豊富に掲載。さらに基本的な育て方や、美しいアレンジの方法を紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7730-6101-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7730-6101-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.4 |
| TRCMARCNo. | 21014341 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202104 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1088 |
| 出版者典拠コード | 310000164990000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 627.85 |
| NDC10版 | 627.85 |
| 図書記号 | ビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2204 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231006 |
| 一般的処理データ | 20210326 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210326 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |