タイトル | 旅するカラス屋 |
---|---|
タイトルヨミ | タビスル/カラスヤ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tabisuru/karasuya |
著作(漢字形) | 旅するカラス屋 |
著作(カタカナ形) | タビスル/カラスヤ |
著作(ローマ字形) | Tabisuru/karasuya |
著作(典拠コード) | 800000175960000 |
著者 | 松原/始‖[著] |
著者ヨミ | マツバラ,ハジメ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松原/始 |
著者標目(ローマ字形) | Matsubara,Hajime |
著者標目(著者紹介) | 1969年奈良県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京大学総合研究博物館特任准教授。著書に「カラスの教科書」「カラスの補習授業」「カラスと京都」など。 |
記述形典拠コード | 110004958550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004958550000 |
件名標目(漢字形) | からす |
件名標目(カタカナ形) | カラス |
件名標目(ローマ字形) | Karasu |
件名標目(典拠コード) | 510019300000000 |
出版者 | 角川春樹事務所 |
出版者ヨミ | カドカワ/ハルキ/ジムショ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Haruki/Jimusho |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | カラスは愛すべき鳥なのだ! 調査のために奥秩父や屋久島を駆け回り、憧れのワタリガラスを求めて冬の知床へ飛んでいく。ウィーンでもマレーシアでも、カラスを探し歩く。カラス愛と探究心に溢れる「カラス旅」記。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7584-1376-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-7584-1376-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.4 |
TRCMARCNo. | 21017472 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202104 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1212 |
出版者典拠コード | 310000692710000 |
ページ数等 | 256p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 488.99 |
NDC10版 | 488.99 |
図書記号 | マタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2206 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230317 |
一般的処理データ | 20210412 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210412 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |