資料詳細・全項目

タイトル さんりく海の勉強室
タイトルヨミ サンリク/ウミ/ノ/ベンキョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Sanriku/umi/no/benkyoshitsu
著者 青山/潤‖編
著者ヨミ アオヤマ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/潤
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Jun
著者標目(著者紹介) アフリカでのウナギ調査を描いた「アフリカにょろり旅」で第23回講談社エッセイ賞受賞。
記述形典拠コード 110004917020000
著者標目(統一形典拠コード) 110004917020000
著者 玄田/有史‖編
著者ヨミ ゲンダ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 玄田/有史
著者標目(ローマ字形) Genda,Yuji
著者標目(著者紹介) 「仕事のなかの曖昧な不安」でサントリー学芸賞、日経・経済図書文化賞ダブル受賞。
記述形典拠コード 110003681570000
著者標目(統一形典拠コード) 110003681570000
件名標目(漢字形) 海洋生物
件名標目(カタカナ形) カイヨウ/セイブツ
件名標目(ローマ字形) Kaiyo/seibutsu
件名標目(典拠コード) 510570600000000
件名標目(漢字形) 水産業-岩手県
件名標目(カタカナ形) スイサンギョウ-イワテケン
件名標目(ローマ字形) Suisangyo-iwateken
件名標目(典拠コード) 511026620760000
学習件名標目(漢字形) 三陸海岸
学習件名標目(カタカナ形) サンリク/カイガン
学習件名標目(ローマ字形) Sanriku/kaigan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540220200000000
学習件名標目(漢字形) 岩手県
学習件名標目(カタカナ形) イワテケン
学習件名標目(ローマ字形) Iwateken
学習件名標目(典拠コード) 540344500000000
学習件名標目(漢字形) 海の生物
学習件名標目(カタカナ形) ウミ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Umi/no/seibutsu
学習件名標目(ページ数) 11-42,52-53
学習件名標目(典拠コード) 540440900000000
学習件名標目(漢字形) あわび
学習件名標目(カタカナ形) アワビ
学習件名標目(ローマ字形) Awabi
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540004000000000
学習件名標目(漢字形) うみがめ
学習件名標目(カタカナ形) ウミガメ
学習件名標目(ローマ字形) Umigame
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(典拠コード) 540008600000000
学習件名標目(漢字形) まぐろ
学習件名標目(カタカナ形) マグロ
学習件名標目(ローマ字形) Maguro
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540055300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カイ
学習件名標目(ローマ字形) Kai
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540539000000000
学習件名標目(漢字形) プランクトン
学習件名標目(カタカナ形) プランクトン
学習件名標目(ローマ字形) Purankuton
学習件名標目(ページ数) 22-23,56-57
学習件名標目(典拠コード) 540177000000000
学習件名標目(漢字形) 海そう
学習件名標目(カタカナ形) カイソウ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiso
学習件名標目(ページ数) 24-25,70-71
学習件名標目(典拠コード) 540440700000000
学習件名標目(漢字形) うみどり
学習件名標目(カタカナ形) ウミドリ
学習件名標目(ローマ字形) Umidori
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540008700000000
学習件名標目(漢字形) さけ(鮭)
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(ページ数) 30-33,72-73
学習件名標目(典拠コード) 540026500000000
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(漢字形) わかめ(若布)
学習件名標目(カタカナ形) ワカメ
学習件名標目(ローマ字形) Wakame
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540065400000000
学習件名標目(漢字形) いわし
学習件名標目(カタカナ形) イワシ
学習件名標目(ローマ字形) Iwashi
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540006700000000
学習件名標目(漢字形) 太平洋
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo
学習件名標目(ページ数) 43-64
学習件名標目(典拠コード) 540316500000000
学習件名標目(漢字形) 海流
学習件名標目(カタカナ形) カイリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kairyu
学習件名標目(ページ数) 44-49
学習件名標目(典拠コード) 540440500000000
学習件名標目(漢字形) 深海
学習件名標目(カタカナ形) シンカイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkai
学習件名標目(ページ数) 48-49,52-53
学習件名標目(典拠コード) 540444700000000
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540296500000000
学習件名標目(漢字形) 肥料
学習件名標目(カタカナ形) ヒリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hiryo
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540264900000000
学習件名標目(漢字形) 窒素
学習件名標目(カタカナ形) チッソ
学習件名標目(ローマ字形) Chisso
学習件名標目(典拠コード) 540493500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) リン
学習件名標目(ローマ字形) Rin
学習件名標目(典拠コード) 540987700000000
学習件名標目(漢字形) 海洋調査
学習件名標目(カタカナ形) カイヨウ/チョウサ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiyo/chosa
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540439500000000
学習件名標目(漢字形) 気象観測
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/kansoku
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540425100000000
学習件名標目(漢字形) 記念碑
学習件名標目(カタカナ形) キネンヒ
学習件名標目(ローマ字形) Kinenhi
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540533700000000
学習件名標目(漢字形) 伝説
学習件名標目(カタカナ形) デンセツ
学習件名標目(ローマ字形) Densetsu
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540240600000000
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(漢字形) 捕鯨
学習件名標目(カタカナ形) ホゲイ
学習件名標目(ローマ字形) Hogei
学習件名標目(典拠コード) 540763000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シオ
学習件名標目(ローマ字形) Shio
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540302800000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540565200000000
学習件名標目(漢字形) むかし話
学習件名標目(カタカナ形) ムカシバナシ
学習件名標目(ローマ字形) Mukashibanashi
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540058300000000
学習件名標目(漢字形) 地域開発
学習件名標目(カタカナ形) チイキ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Chiiki/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 84-89
学習件名標目(典拠コード) 540823900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミナト
学習件名標目(ローマ字形) Minato
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540447500000000
学習件名標目(漢字形) 観光
学習件名標目(カタカナ形) カンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanko
学習件名標目(典拠コード) 540531200000000
出版者 岩手日報社
出版者ヨミ イワテ/ニッポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwate/Nipposha
本体価格 ¥1300
内容紹介 三陸のウミガメ、黒潮と親潮、磯ラーメン…。岩手県で探検を続ける研究者らが、それぞれの専門分野に関する話題やエピソードを多数の写真とともに紹介する。『日報ジュニアウイークリー』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
児童内容紹介 地域の「宝」は足元にある!夏になるとやってくるウミガメ、「3階建て構造」のダイナミックな海流、三陸沿岸域で広く食べられているご当地ラーメン「磯(いそ)ラーメン」、各地に残る「サケの伝説」…。三陸の海や沿岸社会に関わるさまざまなトピックを、たくさんの写真とともに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ISBN(13桁) 978-4-87201-539-3
ISBN(10桁) 978-4-87201-539-3
ISBNに対応する出版年月 2021.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21017340
出版地,頒布地等 盛岡
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) イ044
出版者典拠コード 310000006490000
ページ数等 100p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 663.6
NDC10版 663.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 F
『週刊新刊全点案内』号数 2207
流通コード B
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20210423
一般的処理データ 20210422 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210422
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc