| タイトル | なぜ、脱成長なのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼ/ダツ/セイチョウ/ナノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naze/datsu/seicho/nanoka |
| サブタイトル | 分断・格差・気候変動を乗り越える |
| サブタイトルヨミ | ブンダン/カクサ/キコウ/ヘンドウ/オ/ノリコエル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bundan/kakusa/kiko/hendo/o/norikoeru |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The case for degrowth |
| 著者 | ヨルゴス・カリス‖著 |
| 著者ヨミ | カリス,ヨルゴス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kallis,Giorgos |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヨルゴス/カリス |
| 著者標目(ローマ字形) | Karisu,Yorugosu |
| 著者標目(著者紹介) | バルセロナ自治大学環境科学技術研究所ICREA教授。 |
| 記述形典拠コード | 120003059810001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003059810000 |
| 著者 | スーザン・ポールソン‖著 |
| 著者ヨミ | ポールソン,スーザン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Paulson,Susan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スーザン/ポールソン |
| 著者標目(ローマ字形) | Poruson,Suzan |
| 著者標目(著者紹介) | フロリダ大学ラテンアメリカ研究センター教授。 |
| 記述形典拠コード | 120003059830001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003059830000 |
| 著者 | ジャコモ・ダリサ‖著 |
| 著者ヨミ | ダリサ,ジャコモ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | D'Alisa,Giacomo |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジャコモ/ダリサ |
| 著者標目(ローマ字形) | Darisa,Jakomo |
| 記述形典拠コード | 120003059850001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003059850000 |
| 著者 | フェデリコ・デマリア‖著 |
| 著者ヨミ | デマリア,フェデリコ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Demaria,Federico |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フェデリコ/デマリア |
| 著者標目(ローマ字形) | Demaria,Federiko |
| 記述形典拠コード | 120003059860001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003059860000 |
| 著者 | 上原/裕美子‖訳 |
| 著者ヨミ | ウエハラ,ユミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上原/裕美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uehara,Yumiko |
| 記述形典拠コード | 110004693020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004693020000 |
| 著者 | 保科/京子‖訳 |
| 著者ヨミ | ホシナ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 保科/京子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hoshina,Kyoko |
| 記述形典拠コード | 110004163430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004163430000 |
| 件名標目(漢字形) | 経済成長 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイ/セイチョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keizai/seicho |
| 件名標目(典拠コード) | 510699700000000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 資本主義の矛盾と限界を解決する経済社会ビジョンとして注目される「脱成長」。欧米で脱成長論を推進する旗手が、ベーシックサービスやコモンズの復権など、脱成長を実現するための具体的なプランを示す。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-081855-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-081855-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.4 |
| TRCMARCNo. | 21019425 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202104 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 217p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 331.19 |
| NDC10版 | 331.19 |
| 図書記号 | ナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2022/01/23 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2244 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2207 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220826 |
| 一般的処理データ | 20210422 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210422 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |