| タイトル | 自分に還る |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジブン/ニ/カエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jibun/ni/kaeru |
| サブタイトル | 50代の暮らしと仕事 |
| サブタイトルヨミ | ゴジュウダイ/ノ/クラシ/ト/シゴト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gojudai/no/kurashi/to/shigoto |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 50ダイ/ノ/クラシ/ト/シゴト |
| 著者 | 石川/理恵‖取材・文 |
| 著者ヨミ | イシカワ,リエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/理恵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Rie |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年東京都生まれ。ライター・編集者。雑誌や書籍でインテリア、子育て、家庭菜園などライフスタイルにまつわる記事、インタビューを手がける。著書に「身軽に暮らす」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004901150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004901150000 |
| 件名標目(漢字形) | 伝記-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511203820350000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性-伝記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ-デンキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei-denki |
| 件名標目(典拠コード) | 511340110050000 |
| 件名標目(漢字形) | 中高年齢者 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウコウネンレイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chukonenreisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511157100000000 |
| 出版者 | PHPエディターズ・グループ |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/エディターズ/グループ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Editazu/Gurupu |
| 出版者 | PHP研究所(発売) |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 人生後半、自分の時間をどう過ごす? 荷物を下ろして、本来の自分に還ろう-。モデル、デザイナー、ミュージシャンなど、現在を大切に生きる50代の6人の女性が、これまでとこれからを語る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-84951-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-84951-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
| TRCMARCNo. | 21027862 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
| 出版者典拠コード | 310000649580000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 281.04 |
| NDC10版 | 281.04 |
| 図書記号 | イジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2216 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210702 |
| 一般的処理データ | 20210628 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210628 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |