タイトル | 百鬼夜行絵巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒャッキ/ヤギョウ/エマキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hyakki/yagyo/emaki |
サブタイトル | 妖怪たちが騒ぎだす |
サブタイトルヨミ | ヨウカイタチ/ガ/サワギダス |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yokaitachi/ga/sawagidasu |
シリーズ名 | アートセレクション |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アート/セレクション |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ato/serekushon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605481600000000 |
著者 | 湯本/豪一‖著 |
著者ヨミ | ユモト,コウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯本/豪一 |
著者標目(ローマ字形) | Yumoto,Koichi |
著者標目(著者紹介) | 1950年生まれ。法政大学大学院修士課程修了。川崎市市民ミュージアム美術館担当室長。著書に「明治妖怪新聞」「日本幻獣図説」など。 |
記述形典拠コード | 110001060660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001060660000 |
件名標目(漢字形) | 絵巻物 |
件名標目(カタカナ形) | エマキモノ |
件名標目(ローマ字形) | Emakimono |
件名標目(典拠コード) | 510572600000000 |
件名標目(漢字形) | 妖怪 |
件名標目(カタカナ形) | ヨウカイ |
件名標目(ローマ字形) | Yokai |
件名標目(典拠コード) | 511494200000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 闇夜の国から、不気味な気配を漂わせながら、妖怪たちがしゃしゃり出る…。大徳寺真珠庵に伝わる最古かつ最高峰の百鬼夜行絵巻の全貌が明らかに。版本、錦絵、絵本から着物の絵柄にいたるまで、広がる百鬼夜行の世界を紹介。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(10桁) | 4-09-607023-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.12 |
TRCMARCNo. | 05055258 |
Gコード | 31615614 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 25cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 721.2 |
NDC9版 | 721.2 |
図書記号 | ユヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2006/01/29 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1447 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1458 |
ストックブックスコード | SS |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20060203 |
一般的処理データ | 20051104 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051104 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |