トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル クラウゼヴィッツ
タイトルヨミ クラウゼヴィッツ
タイトル標目(ローマ字形) Kurauzebittsu
サブタイトル 『戦争論』の思想
サブタイトルヨミ センソウロン/ノ/シソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sensoron/no/shiso
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Clausewitz
著者 マイケル・ハワード‖著
著者ヨミ ハワード,マイケル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Howard,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/ハワード
著者標目(ローマ字形) Hawado,Maikeru
著者標目(著者紹介) 1922年生まれ。オックスフォード大学クライストチャーチ校卒業。同大学、イェール大学教授などを歴任。イギリスの歴史学者、戦史研究者。著書に「戦争と知識人」など。
記述形典拠コード 120000137120002
著者標目(統一形典拠コード) 120000137120000
著者 奥山/真司‖監訳
著者ヨミ オクヤマ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥山/真司
著者標目(ローマ字形) Okuyama,Masashi
記述形典拠コード 110004112180000
著者標目(統一形典拠コード) 110004112180000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Clausewitz,Karl von
個人件名標目(ローマ字形) Kurauzebittsu,Karuru・Fon
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) クラウゼヴィッツ,カルル・フォン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000055130000
件名標目(漢字形) 戦争論
件名標目(カタカナ形) センソウロン
件名標目(ローマ字形) Sensoron
件名標目(典拠コード) 530218000000000
出版者 勁草書房
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiso/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 「戦争論」はどうやって生まれたのか。なぜ不朽の名著になったのか。その本質はどこにあるのか-。クラウゼヴィッツの体験や当時の歴史などを縦横無尽に紐解き、その戦争観を平易に、奥深く描く。解説・文献案内も収録。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090000000
ISBN(13桁) 978-4-326-35182-4
ISBN(10桁) 978-4-326-35182-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.7
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21032185
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1836
出版者典拠コード 310000168340000
ページ数等 4,179,6p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 391.1
NDC10版 391.1
図書記号 ハク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2220
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20210730
一般的処理データ 20210728 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210728
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc