タイトル | ヌシ |
---|---|
タイトルヨミ | ヌシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nushi |
サブタイトル | 神か妖怪か |
サブタイトルヨミ | カミ/カ/ヨウカイ/カ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kami/ka/yokai/ka |
著者 | 伊藤/龍平‖著 |
著者ヨミ | イトウ,リョウヘイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/龍平 |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Ryohei |
著者標目(著者紹介) | 1972年北海道生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。同大学准教授。専攻は伝承文学。博士(文学)。著書に「江戸の俳諧説話」「ツチノコの民俗学」など。 |
記述形典拠コード | 110004383300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004383300000 |
件名標目(漢字形) | 伝説-日本 |
件名標目(カタカナ形) | デンセツ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Densetsu-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511204020710000 |
出版者 | 笠間書院 |
出版者ヨミ | カサマ/ショイン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kasama/Shoin |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 蛇から龍、河童、蜘蛛まで、人知では測れない霊力を持つ巨大生物、ヌシ(主)。人とヌシとのつきあい、ヌシの種類・行動、文学のなかのヌシなど、多様な視点からヌシに迫り、ヌシ伝承に息づく日本人と自然との共生を読み解く。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-305-70943-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-305-70943-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.8 |
TRCMARCNo. | 21033506 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202108 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0924 |
出版者典拠コード | 310000163980000 |
ページ数等 | 270p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 388.1 |
NDC10版 | 388.1 |
図書記号 | イヌ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p230〜257 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2222 |
ベルグループコード | 10 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210820 |
一般的処理データ | 20210806 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210806 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |