トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 新編草田男俳句365日
タイトルヨミ シンペン/クサタオ/ハイク/サンビャクロクジュウゴニチ
タイトル標目(ローマ字形) Shinpen/kusatao/haiku/sanbyakurokujugonichi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シンペン/クサタオ/ハイク/365ニチ
著者 宮脇/白夜‖著
著者ヨミ ミヤワキ,ハクヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/白夜
著者標目(ローマ字形) Miyawaki,Hakuya
著者標目(著者紹介) 大正14年広島県生まれ。中村草田男に師事。『萬緑』編集長を務めた。『方舟』創刊主宰。約25年間ニッポン放送、フジテレビに勤務した。慶大俳句丘の会会長。著書に「中村草田男論」など。
記述形典拠コード 110000971910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000971910000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/草田男
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,クサタオ
個人件名標目(ローマ字形) Nakamura,Kusatao
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000725290000
出版者 本阿弥書店
出版者ヨミ ホンアミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hon'ami/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 中村草田男が逝去して20年、いまその再評価の声が聞こえる。「長子」「火の鳥」などの8句集と没年までに作られた1万1502句の中から、365句を厳選して鑑賞。1月から12月までの句を暦に従って配列した俳句読本。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030030000
ISBN(10桁) 4-7768-0224-4
ISBNに対応する出版年月 2005.11
TRCMARCNo. 05056442
Gコード 31620006
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7849
出版者典拠コード 310000197470000
ページ数等 400p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.36
NDC9版 911.362
図書記号 ミシナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1448
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20051118
一般的処理データ 20051111 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051111
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0