トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 関西・幕末維新の史跡50選
タイトルヨミ カンサイ/バクマツ/イシン/ノ/シセキ/ゴジッセン
タイトル標目(ローマ字形) Kansai/bakumatsu/ishin/no/shiseki/gojissen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カンサイ/バクマツ/イシン/ノ/シセキ/50セン
サブタイトル 行っておきたい
サブタイトルヨミ イッテ/オキタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Itte/okitai
著者 木村/幸比古‖文
著者ヨミ キムラ,サチヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/幸比古
著者標目(ローマ字形) Kimura,Sachihiko
著者標目(著者紹介) 1948年京都市生まれ。國學院大學文学部卒。霊山歴史館学術アドバイザー(近世思想史、幕末史、武道史)。全日本剣道連盟居合道範士8段。著書に「新選組全史」「沖田総司」など。
記述形典拠コード 110002414550000
著者標目(統一形典拠コード) 110002414550000
著者 三村/博史‖写真
著者ヨミ ミムラ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三村/博史
著者標目(ローマ字形) Mimura,Hiroshi
記述形典拠コード 110003354600000
著者標目(統一形典拠コード) 110003354600000
件名標目(漢字形) 近畿地方-歴史
件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho-rekishi
件名標目(典拠コード) 520242110250000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-幕末期
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-バクマツキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-bakumatsuki
件名標目(典拠コード) 520103814630000
件名標目(漢字形) 明治維新
件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
件名標目(典拠コード) 510470100000000
件名標目(漢字形) 近畿地方-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520242110040000
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
本体価格 ¥1800
内容紹介 池田屋騒動之址碑、明石藩舞子台場跡、桂小五郎再生之地跡碑、金亀公園井伊直弼銅像…。京都・大阪・兵庫・奈良・滋賀・和歌山にある幕末維新の史跡約50地点を、写真とともに解説する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(13桁) 978-4-473-04484-6
ISBN(10桁) 978-4-473-04484-6
ISBNに対応する出版年月 2021.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.10
TRCMARCNo. 21041116
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2021.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者典拠コード 310000182040000
ページ数等 127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 216
NDC10版 216.05
図書記号 キカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:p126〜127
『週刊新刊全点案内』号数 2229
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211008
一般的処理データ 20211006 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211006
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc