トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 頼朝の武士団
タイトルヨミ ヨリトモ/ノ/ブシダン
タイトル標目(ローマ字形) Yoritomo/no/bushidan
サブタイトル 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」
サブタイトルヨミ カマクラドノ/ゴケニンタチ/ト/ホンキョチ/カマクラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kamakuradono/gokenintachi/to/honkyochi/kamakura
シリーズ名 朝日新書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 841
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 841
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000841
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
版および書誌的来歴に関する注記 洋泉社 2012年刊を大幅に加筆修正
著者 細川/重男‖著
著者ヨミ ホソカワ,シゲオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細川/重男
著者標目(ローマ字形) Hosokawa,Shigeo
著者標目(著者紹介) 1962年東京都生まれ。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。博士(文学)。國學院大學非常勤講師、中世内乱研究会総裁。著書に「鎌倉幕府の滅亡」など。
記述形典拠コード 110003292550000
著者標目(統一形典拠コード) 110003292550000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 源/頼朝
個人件名標目(ローマ字形) Minamoto,Yoritomo
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミナモト,ヨリトモ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000955580000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-鎌倉時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kamakura/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814770000
件名標目(漢字形) 御家人
件名標目(カタカナ形) ゴケニン
件名標目(ローマ字形) Gokenin
件名標目(典拠コード) 510743900000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥950
内容紹介 「陰険姑息」の印象が強いが、実は“情に厚い”親分肌だった源頼朝。北条家のミソッカスだったが、流血抗争を生き抜き、承久の乱に勝利した北条義時。2人の真実を解き明かす、鎌倉幕府研究の決定版。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-02-295147-2
ISBN(10桁) 978-4-02-295147-2
ISBNに対応する出版年月 2021.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21046327
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 413p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 210.42
NDC10版 210.42
図書記号 ホヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p391〜399
『週刊新刊全点案内』号数 2234
新継続コード 201812
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20211112
一般的処理データ 20211109 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211109
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc