資料詳細・全項目

タイトル ゆるゆる絶滅生物図鑑
タイトルヨミ ユルユル/ゼツメツ/セイブツ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Yuruyuru/zetsumetsu/seibutsu/zukan
著者 さの/かける‖まんが
著者ヨミ サノ,カケル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さの/かける
著者標目(ローマ字形) Sano,Kakeru
著者標目(著者紹介) 1988年神奈川県生まれ。作品に「ゆるゆる危険生物図鑑」「ゆるゆる外来生物図鑑」など。
記述形典拠コード 110007382730000
著者標目(統一形典拠コード) 110007382730000
著者 今泉/忠明‖監修
著者ヨミ イマイズミ,タダアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/忠明
著者標目(ローマ字形) Imaizumi,Tadaki
記述形典拠コード 110000121550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000121550000
件名標目(漢字形) 古生動物学
件名標目(カタカナ形) コセイ/ドウブツガク
件名標目(ローマ字形) Kosei/dobutsugaku
件名標目(典拠コード) 510738200000000
件名標目(漢字形) 野生動物
件名標目(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Yasei/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511429000000000
件名標目(漢字形) 絶滅(生物学)
件名標目(カタカナ形) ゼツメツ(セイブツガク)
件名標目(ローマ字形) Zetsumetsu(seibutsugaku)
件名標目(典拠コード) 511607600000000
学習件名標目(漢字形) 古生物
学習件名標目(カタカナ形) コセイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Koseibutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540276900000000
学習件名標目(漢字形) 絶滅種
学習件名標目(カタカナ形) ゼツメツシュ
学習件名標目(ローマ字形) Zetsumetsushu
学習件名標目(典拠コード) 540503600000000
学習件名標目(漢字形) 野生動物
学習件名標目(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Yasei/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540560600000000
学習件名標目(漢字形) 節足動物
学習件名標目(カタカナ形) セッソク/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Sessoku/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540497200000000
学習件名標目(漢字形) ティラノサウルス
学習件名標目(カタカナ形) ティラノサウルス
学習件名標目(ローマ字形) Tiranosaurusu
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540139200000000
学習件名標目(漢字形) スミロドン
学習件名標目(カタカナ形) スミロドン
学習件名標目(ローマ字形) Sumirodon
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 541182200000000
学習件名標目(漢字形) マンモス
学習件名標目(カタカナ形) マンモス
学習件名標目(ローマ字形) Manmosu
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540193300000000
学習件名標目(漢字形) ナウマン象
学習件名標目(カタカナ形) ナウマンゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Naumanzo
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540148000000000
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540265400000000
学習件名標目(漢字形) 三葉虫
学習件名標目(カタカナ形) サンヨウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) San'yochu
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540219000000000
学習件名標目(漢字形) アンモナイト
学習件名標目(カタカナ形) アンモナイト
学習件名標目(ローマ字形) Anmonaito
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540075500000000
学習件名標目(漢字形) りょこうばと
学習件名標目(カタカナ形) リョコウバト
学習件名標目(ローマ字形) Ryokobato
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540787000000000
学習件名標目(漢字形) フクロオオカミ
学習件名標目(カタカナ形) フクロオオカミ
学習件名標目(ローマ字形) Fukurookami
学習件名標目(ページ数) 140-141
学習件名標目(典拠コード) 540786900000000
学習件名標目(漢字形) 絶滅危惧種
学習件名標目(カタカナ形) ゼツメツ/キグシュ
学習件名標目(ローマ字形) Zetsumetsu/kigushu
学習件名標目(ページ数) 142-175
学習件名標目(典拠コード) 540503500000000
学習件名標目(漢字形) かぶとがに
学習件名標目(カタカナ形) カブトガニ
学習件名標目(ローマ字形) Kabutogani
学習件名標目(ページ数) 144-145
学習件名標目(典拠コード) 540016500000000
学習件名標目(漢字形) げんごろう
学習件名標目(カタカナ形) ゲンゴロウ
学習件名標目(ローマ字形) Gengoro
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(典拠コード) 540023200000000
学習件名標目(漢字形) まぐろ
学習件名標目(カタカナ形) マグロ
学習件名標目(ローマ字形) Maguro
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540055300000000
学習件名標目(漢字形) めだか
学習件名標目(カタカナ形) メダカ
学習件名標目(ローマ字形) Medaka
学習件名標目(ページ数) 150-151
学習件名標目(典拠コード) 540059300000000
学習件名標目(漢字形) おおさんしょううお
学習件名標目(カタカナ形) オオサンショウウオ
学習件名標目(ローマ字形) Osanshouo
学習件名標目(ページ数) 152-153
学習件名標目(典拠コード) 540010500000000
学習件名標目(漢字形) うみがめ
学習件名標目(カタカナ形) ウミガメ
学習件名標目(ローマ字形) Umigame
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(典拠コード) 540008600000000
学習件名標目(漢字形) やんばるくいな
学習件名標目(カタカナ形) ヤンバルクイナ
学習件名標目(ローマ字形) Yanbarukuina
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(典拠コード) 540062500000000
学習件名標目(漢字形) いりおもてやまねこ
学習件名標目(カタカナ形) イリオモテヤマネコ
学習件名標目(ローマ字形) Iriomoteyamaneko
学習件名標目(ページ数) 162-163
学習件名標目(典拠コード) 540006200000000
学習件名標目(漢字形) ほっきょくぐま
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョクグマ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyokuguma
学習件名標目(ページ数) 164-165
学習件名標目(典拠コード) 540183000000000
学習件名標目(漢字形) さい(犀)
学習件名標目(カタカナ形) サイ
学習件名標目(ローマ字形) Sai
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 540025800000000
学習件名標目(漢字形) ゴリラ
学習件名標目(カタカナ形) ゴリラ
学習件名標目(ローマ字形) Gorira
学習件名標目(ページ数) 168-169
学習件名標目(典拠コード) 540112100000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥980
内容紹介 ティラノサウルス、ナウマンゾウ、三葉虫…。ゆるゆる4コママンガとともに、60種以上の絶滅生物と絶滅危惧種を紹介する。分類(なかまわけ)や大きさなどのデータ、豆ちしきも収録。
児童内容紹介 巨大(きょだい)ヘビ「ティタノボア」、カンブリア紀(き)の王者「アノマロカリス」…。絶滅(ぜつめつ)生物と絶滅危惧種(きぐしゅ)、合わせて60種以上を、オールカラーの4コママンガとともに楽しく紹介(しょうかい)。「化石のでき方」「絶滅を防(ふせ)ぐ取り組み」などのコラムものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130030
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-05-205448-8
ISBN(10桁) 978-4-05-205448-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21047105
関連TRC 電子 MARC № 223061620000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 175p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 457.8
NDC10版 457.8
図書記号 サユ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2235
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221021
一般的処理データ 20211116 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211116
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc