トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 夏の洞窟
タイトルヨミ ナツ/ノ/ドウクツ
タイトル標目(ローマ字形) Natsu/no/dokutsu
シリーズ名 くもんの児童文学
シリーズ名標目(カタカナ形) クモン/ノ/ジドウ/ブンガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Kumon/no/jido/bungaku
シリーズ名標目(典拠コード) 607031500000000
著者 荒川/じんぺい‖作
著者ヨミ アラカワ,ジンペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/じんぺい
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Jinpei
著者標目(著者紹介) 1946年栃木県生まれ。装丁家、エッセイスト、流木造形作家として活躍。著書に「「自分」の森で元気になる」「荒川じんぺい流パソコンお絵描き指南」など。
記述形典拠コード 110000040270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000040270000
著者 塚本/やすし‖画
著者ヨミ ツカモト,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塚本/やすし
著者標目(ローマ字形) Tsukamoto,Yasushi
記述形典拠コード 110003759960000
著者標目(統一形典拠コード) 110003759960000
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kumon/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 家族にはないしょで、洞窟探検にやってきた同級生の3人。ところが、夜中に起こった不思議なできごとが、彼らを見知らぬ世界に連れ出した。どこまでもつづく緑の森をさまよいながら、3人が目にしたものは…。
児童内容紹介 夏休み、村のおじいさんから聞いた森の奥にある洞窟に冒険にでかけた、武人、竜也、美穂の三人は、たき火をして、森でみつけたタマゴタケや川でつかまえたイワナを食べて大満足で眠りました。ところが夜中に大きな地震が起こって、気が付くと縄文時代にタイムスリップしていました。村人が親切にしてくれましたが、ずっとここにいるわけにはいきません。何とかしてもとの時代に帰らなければ・・・・。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010030
ジャンル名(図書詳細) 220020030000
ジャンル名(図書詳細) 220020067020
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-7743-1088-3
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 05058198
Gコード 31623597
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1740
出版者典拠コード 310000167910000
ページ数等 275p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 アナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5F
掲載紙 産経新聞
掲載日 2006/01/30
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1458
『週刊新刊全点案内』号数 1449
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20051121 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051121
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0