タイトル
|
とんとん「はいってます」
|
タイトルヨミ
|
トントン/ハイッテマス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tonton/haittemasu
|
シリーズ名
|
うさぴょんのせいかつ絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ウサピョン/ノ/セイカツ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Usapyon/no/seikatsu/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609688700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
トイレ
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
トイレ
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000トイレ
|
著者
|
きたやま/ようこ‖さく
|
著者ヨミ
|
キタヤマ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北山/葉子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitayama,Yoko
|
著者標目(著者紹介)
|
「ゆうたくんちのいばりいぬ」第1集で講談社出版文化賞絵本賞、「りっぱな犬になる方法」「じんぺいの絵日記」で路傍の石幼少年文学賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000331960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000331960000
|
件名標目(漢字形)
|
排泄
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハイセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haisetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511299000000000
|
出版者
|
あすなろ書房
|
出版者ヨミ
|
アスナロ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asunaro/Shobo
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
ひとりでなんでもできる、うさぴょん。おしっこしたくて、トイレの赤いドアをとんとんした、うさぴょん。すると、中から「入ってます」とお返事が…。うさぴょんは、ちゃんとおしっこできるかな?
|
児童内容紹介
|
トイレにいきたくなったら、どうするの?おしっこしたくなった、うさぴょん。トイレのあかいドアを「とんとん」すると、なかから「はいってます」のおへんじが。つぎにきいろいドアを「とんとん」すると、またなかから「はいってます」のおへんじが。うさぴょんは、ちゃんとおしっこできるかな?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090150000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7515-3093-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7515-3093-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.12
|
TRCMARCNo.
|
21050944
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0060
|
出版者典拠コード
|
310000158850000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
18×18cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
498.3
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
498.3
|
図書記号
|
キト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
キト
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2238
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20211210
|
一般的処理データ
|
20211208 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211208
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|