| タイトル | #教師のバトンとはなんだったのか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハッシュタグ/キョウシ/ノ/バトン/トワ/ナンダッタ/ノカ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hasshutagu/kyoshi/no/baton/towa/nandatta/noka | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | #/ハッシュタグ/キョウシ/ノ/バトン/トワ/ナンダッタ/ノカ | 
| サブタイトル | 教師の発信と学校の未来 | 
| サブタイトルヨミ | キョウシ/ノ/ハッシン/ト/ガッコウ/ノ/ミライ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyoshi/no/hasshin/to/gakko/no/mirai | 
| シリーズ名 | 岩波ブックレット | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.1056 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1056 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001056 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 | 
| 著者 | 内田/良‖著 | 
| 著者ヨミ | ウチダ,リョウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/良 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Uchida,Ryo | 
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。著書に「ブラック部活動」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004822100000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004822100000 | 
| 著者 | 斉藤/ひでみ‖著 | 
| 著者ヨミ | サイトウ,ヒデミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤/ひでみ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Hidemi | 
| 著者標目(著者紹介) | 岐阜県高等学校教員。教育現場の問題を訴え、国会や文科省への署名提出等を行う。 | 
| 記述形典拠コード | 110007373440000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007373440000 | 
| 著者 | 嶋崎/量‖著 | 
| 著者ヨミ | シマサキ,チカラ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嶋崎/量 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shimasaki,Chikara | 
| 記述形典拠コード | 110006645910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006645910000 | 
| 著者 | 福嶋/尚子‖著 | 
| 著者ヨミ | フクシマ,ショウコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福嶋/尚子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fukushima,Shoko | 
| 記述形典拠コード | 110005872430000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005872430000 | 
| 件名標目(漢字形) | 教員 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キョウイン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kyoin | 
| 件名標目(典拠コード) | 510666000000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥620 | 
| 内容紹介 | 2021年3月、文科省が学校の業務改善等の共有のために始めたSNSプロジェクト「#教師のバトン」には、過重労働に苦しむ教員の声が集まった。その背景や実情から法的問題の有無、発信による変革の可能性までを展望する。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150060000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-271056-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-271056-3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.12 | 
| TRCMARCNo. | 21051282 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202112 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 78p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 374.3 | 
| NDC10版 | 374.3 | 
| 図書記号 | ハ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2238 | 
| 新継続コード | 200536 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20211210 | 
| 一般的処理データ | 20211208 2021 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211208 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |