資料詳細・全項目

タイトル 人と数学のあいだ
タイトルヨミ ヒト/ト/スウガク/ノ/アイダ
タイトル標目(ローマ字形) Hito/to/sugaku/no/aida
著者 加藤/文元‖著
著者ヨミ カトウ,フミハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文元
著者標目(ローマ字形) Kato,Fumiharu
著者標目(著者紹介) 1968年宮城県生まれ。東京工業大学理学院数学系教授。著書に「天に向かって続く数」など。
記述形典拠コード 110004634070000
著者標目(統一形典拠コード) 110004634070000
著者 岩井/圭也‖著
著者ヨミ イワイ,ケイヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩井/圭也
著者標目(ローマ字形) Iwai,Keiya
著者標目(著者紹介) 1987年生まれ。小説家。「永遠についての証明」で野性時代フロンティア文学賞を受賞。
記述形典拠コード 110007409620000
著者標目(統一形典拠コード) 110007409620000
著者 上野/雄文‖著
著者ヨミ ウエノ,タケフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/雄文
著者標目(ローマ字形) Ueno,Takefumi
記述形典拠コード 110007950930000
著者標目(統一形典拠コード) 110007950930000
著者 川上/量生‖著
著者ヨミ カワカミ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/量生
著者標目(ローマ字形) Kawakami,Nobuo
記述形典拠コード 110005794510000
著者標目(統一形典拠コード) 110005794510000
著者 竹内/薫‖著
著者ヨミ タケウチ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/薫
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Kaoru
記述形典拠コード 110001180090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001180090000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
出版者 トランスビュー
出版者ヨミ トランスビュー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toransubyu
本体価格 ¥1800
内容紹介 数学を学ぶことは、人間を学ぶこと。数学者・加藤文元が、ビジネス、小説、脳科学、物理学・プログラミングの識者4人と数学の可能性を語り合った異分野対談集。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130020010000
ISBN(13桁) 978-4-7987-0183-7
ISBN(10桁) 978-4-7987-0183-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.1
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22001090
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
出版者典拠コード 310001147420000
ページ数等 207p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 410.4
NDC10版 410.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2022/01/22
『週刊新刊全点案内』号数 2242
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220128
一般的処理データ 20220112 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220112
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 数学を学ぶことは人間を学ぶこと
タイトル(カタカナ形) スウガク/オ/マナブ/コト/ワ/ニンゲン/オ/マナブ/コト
タイトル(ローマ字形) Sugaku/o/manabu/koto/wa/ningen/o/manabu/koto
責任表示 加藤/文元‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,フミハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文元
責任表示(ローマ字形) Kato,Fumiharu
記述形典拠コード 110004634070000
統一形典拠コード 110004634070000
収録ページ 9-21
タイトル 数学することは生きること
タイトル(カタカナ形) スウガク/スル/コト/ワ/イキル/コト
タイトル(ローマ字形) Sugaku/suru/koto/wa/ikiru/koto
責任表示 加藤/文元‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,フミハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文元
責任表示(ローマ字形) Kato,Fumiharu
記述形典拠コード 110004634070000
統一形典拠コード 110004634070000
責任表示 竹内/薫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケウチ,カオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/薫
責任表示(ローマ字形) Takeuchi,Kaoru
記述形典拠コード 110001180090000
統一形典拠コード 110001180090000
収録ページ 23-66
タイトル 数学と文学の交差点
タイトル(カタカナ形) スウガク/ト/ブンガク/ノ/コウサテン
タイトル(ローマ字形) Sugaku/to/bungaku/no/kosaten
タイトル関連情報 すべての表現者は孤独か?
責任表示 加藤/文元‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,フミハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文元
責任表示(ローマ字形) Kato,Fumiharu
記述形典拠コード 110004634070000
統一形典拠コード 110004634070000
責任表示 岩井/圭也‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワイ,ケイヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩井/圭也
責任表示(ローマ字形) Iwai,Keiya
記述形典拠コード 110007409620000
統一形典拠コード 110007409620000
収録ページ 67-113
タイトル 数学と脳科学
タイトル(カタカナ形) スウガク/ト/ノウカガク
タイトル(ローマ字形) Sugaku/to/nokagaku
タイトル関連情報 数学者の精神と脳科学の数理
責任表示 加藤/文元‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,フミハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文元
責任表示(ローマ字形) Kato,Fumiharu
記述形典拠コード 110004634070000
統一形典拠コード 110004634070000
責任表示 上野/雄文‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウエノ,タケフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/雄文
責任表示(ローマ字形) Ueno,Takefumi
記述形典拠コード 110007950930000
統一形典拠コード 110007950930000
収録ページ 115-158
タイトル 数学は「役に立つ」のか?
タイトル(カタカナ形) スウガク/ワ/ヤク/ニ/タツ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Sugaku/wa/yaku/ni/tatsu/noka
責任表示 加藤/文元‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,フミハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文元
責任表示(ローマ字形) Kato,Fumiharu
記述形典拠コード 110004634070000
統一形典拠コード 110004634070000
責任表示 川上/量生‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワカミ,ノブオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/量生
責任表示(ローマ字形) Kawakami,Nobuo
記述形典拠コード 110005794510000
統一形典拠コード 110005794510000
収録ページ 159-207