トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 国家の正体
タイトルヨミ コッカ/ノ/ショウタイ
タイトル標目(ローマ字形) Kokka/no/shotai
サブタイトル 小泉改革の先を考える
サブタイトルヨミ コイズミ/カイカク/ノ/サキ/オ/カンガエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koizumi/kaikaku/no/saki/o/kangaeru
著者 日下/公人‖著
著者ヨミ クサカ,キミンド
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日下/公人
著者標目(ローマ字形) Kusaka,Kimindo
著者標目(著者紹介) 昭和5年兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒業。日本長期信用銀行取締役、(社)ソフト化経済センター理事長等を経て、東京財団会長、三谷産業監査役。著書に「「質の経済」が始まった」など。
記述形典拠コード 110000348540000
著者標目(統一形典拠コード) 110000348540000
出版者 ベストセラーズ
出版者ヨミ ベスト/セラーズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Besuto/Serazu
本体価格 ¥1500
内容紹介 中・韓の反日感情、北朝鮮の核・拉致問題、靖国問題、憲法改正…。国内外でナショナリズムが昻まる中、凡百の常識・非常識を斬り、わが日本と日本人のあるべきかたちを改めて問う問題作。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040010000
ISBN(10桁) 4-584-18889-0
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 05059531
Gコード 31627014
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7617
出版者典拠コード 310000196120000
ページ数等 205p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 304
NDC9版 304
図書記号 クコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1450
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20051202
一般的処理データ 20051128 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0