タイトル
|
思わずクリックしたくなるバナーデザインのきほん
|
タイトルヨミ
|
オモワズ/クリック/シタク/ナル/バナー/デザイン/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omowazu/kurikku/shitaku/naru/bana/dezain/no/kihon
|
著者
|
カトウ/ヒカル‖著
|
著者ヨミ
|
カトウ,ヒカル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
カトウ/ヒカル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Hikaru
|
著者標目(著者紹介)
|
1984年生まれ。佐賀県出身。Webデザイナー。kanvasという屋号で企業のホームページ制作を行う。『Webデザイン1on1レッスンチャンネル』を主催。
|
記述形典拠コード
|
110007961260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007961260000
|
件名標目(漢字形)
|
インターネット広告
|
件名標目(カタカナ形)
|
インターネット/コウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto/kokoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511567100000000
|
件名標目(漢字形)
|
ウェブデザイン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウェブ/デザイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uebu/dezain
|
件名標目(典拠コード)
|
511978600000000
|
出版者
|
インプレス
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「パッと見て伝わるバナーデザイン」を作るために必要な8つの基本を解説するとともに、バナーに使える応用テクニックをBeforeAfterの作例でわかりやすく紹介する。バナー配色手帳等のダウンロード特典付き。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090030030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-295-01327-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-295-01327-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.2
|
TRCMARCNo.
|
22004826
|
関連TRC 電子 MARC №
|
220048260000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
出版者典拠コード
|
310000480010003
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
23cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
674.6
|
NDC10版
|
674.6
|
図書記号
|
カオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2245
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220715
|
一般的処理データ
|
20220203 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220203
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|