| タイトル | ビーバー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビーバー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Biba |
| サブタイトル | 世界を救う可愛いすぎる生物 |
| サブタイトルヨミ | セカイ/オ/スクウ/カワイスギル/セイブツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/o/suku/kawaisugiru/seibutsu |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Eager |
| 著者 | ベン・ゴールドファーブ‖著 |
| 著者ヨミ | ゴールドファーブ,ベン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Goldfarb,Ben |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ベン/ゴールドファーブ |
| 著者標目(ローマ字形) | Gorudofabu,Ben |
| 著者標目(著者紹介) | イェール大学の林学・環境学大学院で環境経営学修士号を取得。野生生物の管理と保全生物学を専門とする環境ジャーナリスト。『サイエンス』など、数多くの出版物やメディアに寄稿する。 |
| 記述形典拠コード | 120003084410001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003084410000 |
| 著者 | 木高/恵子‖訳 |
| 著者ヨミ | キダカ,ケイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木高/恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kidaka,Keiko |
| 記述形典拠コード | 110007956220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007956220000 |
| 件名標目(漢字形) | ビーバー |
| 件名標目(カタカナ形) | ビーバー |
| 件名標目(ローマ字形) | Biba |
| 件名標目(典拠コード) | 510324400000000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥3300 |
| 内容紹介 | 特殊すぎる生態、意外と深い人類との関わり、そして環境問題解決の最終兵器…。究極にエコな治水システムとして脚光を浴びているビーバーの知られざる側面を余すところなく紹介する。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7942-2556-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7942-2556-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.2 |
| TRCMARCNo. | 22002939 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233046290000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 480,36p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 489.47 |
| NDC10版 | 489.47 |
| 図書記号 | ゴビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | PEN/E.O.ウィルソンリテラリーサイエンスライティングアワード |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2022/03/26 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2253 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2246 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2022/04/23 |
| ベルグループコード | 16 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230721 |
| 一般的処理データ | 20220207 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220207 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |