タイトル
|
『日本書紀』はなぜ編まれたか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショキ/ワ/ナゼ/アマレタカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shoki/wa/naze/amaretaka
|
責任表示
|
三浦/佑之‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミウラ,スケユキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/佑之
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miura,Sukeyuki
|
記述形典拠コード
|
110000936710000
|
統一形典拠コード
|
110000936710000
|
収録ページ
|
9-31
|
タイトル
|
『日本書紀』と風土記編纂
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショキ/ト/フドキ/ヘンサン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shoki/to/fudoki/hensan
|
責任表示
|
荻原/千鶴‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オギハラ,チズル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荻原/千鶴
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ogihara,Chizuru
|
記述形典拠コード
|
110002948500000
|
統一形典拠コード
|
110002948500000
|
収録ページ
|
33-55
|
タイトル
|
ことばと音とリズムが織りなす歴史
|
タイトル(カタカナ形)
|
コトバ/ト/オト/ト/リズム/ガ/オリナス/レキシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kotoba/to/oto/to/rizumu/ga/orinasu/rekishi
|
タイトル関連情報
|
歌謡から『日本書紀』を考える
|
責任表示
|
塩沢/一平‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
シオザワ,イッペイ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塩沢/一平
|
責任表示(ローマ字形)
|
Shiozawa,Ippei
|
記述形典拠コード
|
110004400510000
|
統一形典拠コード
|
110004400510000
|
収録ページ
|
57-78
|
タイトル
|
『日本書紀』と日向
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショキ/ト/ヒュウガ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shoki/to/hyuga
|
責任表示
|
市/大樹‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イチ,ヒロキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市/大樹
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ichi,Hiroki
|
記述形典拠コード
|
110004493410000
|
統一形典拠コード
|
110004493410000
|
収録ページ
|
79-109
|
タイトル
|
六合の中心
|
タイトル(カタカナ形)
|
クニ/ノ/モナカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kuni/no/monaka
|
タイトル関連情報
|
神武紀から見た日向
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
リクゴウ/ノ/チュウシン
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Rikugo/no/chushin
|
責任表示
|
飯泉/健司‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イイイズミ,ケンジ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯泉/健司
|
責任表示(ローマ字形)
|
Iiizumi,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110004417310000
|
統一形典拠コード
|
110004417310000
|
収録ページ
|
111-129
|
タイトル
|
高千穂の峰と前方後円墳の祭り
|
タイトル(カタカナ形)
|
タカチホ/ノ/ミネ/ト/ゼンポウ/コウエンフン/ノ/マツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Takachiho/no/mine/to/zenpo/koenfun/no/matsuri
|
責任表示
|
北條/芳隆‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ホウジョウ,ヨシタカ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北条/芳隆
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hojo,Yoshitaka
|
記述形典拠コード
|
110003416720001
|
統一形典拠コード
|
110003416720000
|
収録ページ
|
131-161
|
タイトル
|
『日本書紀』の仁徳天皇と磐之媛皇后
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショキ/ノ/ニントク/テンノウ/ト/イワノヒメ/コウゴウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shoki/no/nintoku/tenno/to/iwanohime/kogo
|
責任表示
|
廣川/晶輝‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヒロカワ,アキテル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広川/晶輝
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hirokawa,Akiteru
|
記述形典拠コード
|
110003996250001
|
統一形典拠コード
|
110003996250000
|
収録ページ
|
163-188
|
タイトル
|
万葉稲作文化論
|
タイトル(カタカナ形)
|
マンヨウ/イナサク/ブンカロン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Man'yo/inasaku/bunkaron
|
タイトル関連情報
|
その歴史的風土
|
責任表示
|
上野/誠‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ウエノ,マコト
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上野/誠
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ueno,Makoto
|
付記事項(生没年)
|
1960〜
|
記述形典拠コード
|
110002808000000
|
統一形典拠コード
|
110002808000000
|
収録ページ
|
189-212
|
タイトル
|
シンポジウムより
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンポジウム/ヨリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shinpojiumu/yori
|
責任表示
|
大館/真晴‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オオダテ,マサハル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大館/真晴
|
責任表示(ローマ字形)
|
Odate,Masaharu
|
記述形典拠コード
|
110005105840000
|
統一形典拠コード
|
110005105840000
|
収録ページ
|
213-224
|