タイトル
|
未来を創る長野県SDGs企業
|
タイトルヨミ
|
ミライ/オ/ツクル/ナガノケン/エスディージーズ/キギョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mirai/o/tsukuru/naganoken/esudijizu/kigyo
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ミライ/オ/ツクル/ナガノケン/SDGs/キギョウ
|
サブタイトル
|
SDGs先進県の企業・団体にみる10の事例
|
サブタイトルヨミ
|
エスディージーズ/センシンケン/ノ/キギョウ/ダンタイ/ニ/ミル/ジュウ/ノ/ジレイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Esudijizu/senshinken/no/kigyo/dantai/ni/miru/ju/no/jirei
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
SDGs/センシンケン/ノ/キギョウ/ダンタイ/ニ/ミル/10/ノ/ジレイ
|
著者
|
第一企画株式会社‖著
|
著者ヨミ
|
ダイイチ/キカク/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
第一企画株式会社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Daiichi/Kikaku/Kabushiki/Gaisha
|
記述形典拠コード
|
210001471830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001471830000
|
件名標目(漢字形)
|
企業の社会的責任
|
件名標目(カタカナ形)
|
キギョウ/ノ/シャカイテキ/セキニン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigyo/no/shakaiteki/sekinin
|
件名標目(典拠コード)
|
511673200000000
|
件名標目(漢字形)
|
持続可能な開発
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jizoku/kano/na/kaihatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511758600000000
|
件名標目(漢字形)
|
企業-長野県
|
件名標目(カタカナ形)
|
キギョウ-ナガノケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigyo-naganoken
|
件名標目(典拠コード)
|
510616821080000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
“持続可能な”社会づくりで、“持続可能な”企業に。SDGs先進県である長野県の企業・団体10の取り組み事例を紹介。多用な業種の課題の見つけ方や解決アプローチ、業務とSDGsの紐づけの考え方などヒントが満載。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-492-96184-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-492-96184-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22022342
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者典拠コード
|
310000185730000
|
主題に関する地域名
|
長野県
|
主題に関する地域コード
|
520000
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
335.15
|
NDC10版
|
335.15
|
図書記号
|
ミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2261
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220603
|
一般的処理データ
|
20220531 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220531
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|