トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 星と星座
タイトルヨミ ホシ/ト/セイザ
タイトル標目(ローマ字形) Hoshi/to/seiza
シリーズ名 GET!角川の集める図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲット/カドカワ/ノ/アツメル/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Getto/kadokawa/no/atsumeru/zukan
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) GET/カドカワ/ノ/アツメル/ズカン
シリーズ名標目(典拠コード) 609640300000000
著者 永田/美絵‖総監修
著者ヨミ ナガタ,ミエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永田/美絵
著者標目(ローマ字形) Nagata,Mie
記述形典拠コード 110003089480000
著者標目(統一形典拠コード) 110003089480000
著者 本間/希樹‖監修
著者ヨミ ホンマ,マレキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本間/希樹
著者標目(ローマ字形) Honma,Mareki
記述形典拠コード 110006539360000
著者標目(統一形典拠コード) 110006539360000
件名標目(漢字形) 星座-図鑑
件名標目(カタカナ形) セイザ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Seiza-zukan
件名標目(典拠コード) 511049810030000
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540288600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(典拠コード) 540390900000000
学習件名標目(漢字形) 星座
学習件名標目(カタカナ形) セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Seiza
学習件名標目(典拠コード) 540391000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コヨミ
学習件名標目(ローマ字形) Koyomi
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540393300000000
学習件名標目(漢字形) 方位
学習件名標目(カタカナ形) ホウイ
学習件名標目(ローマ字形) Hoi
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(典拠コード) 540383300000000
学習件名標目(漢字形) 世界史
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(典拠コード) 540224700000000
学習件名標目(漢字形) 星座神話
学習件名標目(カタカナ形) セイザ/シンワ
学習件名標目(ローマ字形) Seiza/shinwa
学習件名標目(ページ数) 18-35
学習件名標目(典拠コード) 540391100000000
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(ページ数) 36-39,169-171
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(漢字形) 日周運動
学習件名標目(カタカナ形) ニッシュウ/ウンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Nisshu/undo
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540643900000000
学習件名標目(漢字形) 年周運動
学習件名標目(カタカナ形) ネンシュウ/ウンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Nenshu/undo
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(典拠コード) 540644800000000
学習件名標目(漢字形) 春の星座
学習件名標目(カタカナ形) ハル/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Haru/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 40-63
学習件名標目(典拠コード) 540808600000000
学習件名標目(漢字形) 北斗七星
学習件名標目(カタカナ形) ホクト/シチセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hokuto/shichisei
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540267900000000
学習件名標目(漢字形) ブラックホール
学習件名標目(カタカナ形) ブラック/ホール
学習件名標目(ローマ字形) Burakku/horu
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540174300000000
学習件名標目(漢字形) 電波望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) デンパ/ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Denpa/boenkyo
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540768900000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形) 日食
学習件名標目(カタカナ形) ニッショク
学習件名標目(ローマ字形) Nisshoku
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540388400000000
学習件名標目(漢字形) 夏の星座
学習件名標目(カタカナ形) ナツ/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Natsu/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 70-91
学習件名標目(典拠コード) 540808700000000
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(ページ数) 80-81,108-109,152-153
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 月食
学習件名標目(カタカナ形) ゲッショク
学習件名標目(ローマ字形) Gesshoku
学習件名標目(ページ数) 96
学習件名標目(典拠コード) 540394700000000
学習件名標目(漢字形) 秋の星座
学習件名標目(カタカナ形) アキ/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Aki/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 98-116
学習件名標目(典拠コード) 540808800000000
学習件名標目(漢字形) プラネタリウム
学習件名標目(カタカナ形) プラネタリウム
学習件名標目(ローマ字形) Puranetariumu
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540176600000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 120-124
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(漢字形) 惑星
学習件名標目(カタカナ形) ワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Wakusei
学習件名標目(典拠コード) 540366000000000
学習件名標目(漢字形) 冬の星座
学習件名標目(カタカナ形) フユ/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Fuyu/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 128-143
学習件名標目(典拠コード) 540808900000000
学習件名標目(漢字形) 恒星
学習件名標目(カタカナ形) コウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kosei
学習件名標目(ページ数) 146-153
学習件名標目(典拠コード) 540365200000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/boenkyo
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(典拠コード) 540749300000000
学習件名標目(漢字形) 南半球
学習件名標目(カタカナ形) ミナミハンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Minamihankyu
学習件名標目(ページ数) 156-165
学習件名標目(典拠コード) 540809100000000
学習件名標目(漢字形) 星図
学習件名標目(カタカナ形) セイズ
学習件名標目(ローマ字形) Seizu
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 540872100000000
学習件名標目(漢字形) 双眼鏡
学習件名標目(カタカナ形) ソウガンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sogankyo
学習件名標目(ページ数) 169-171
学習件名標目(典拠コード) 540276000000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥2000
内容紹介 考える力を育む星と星座図鑑。全88星座を季節に分けて紹介し、星座の見つけ方や星座にまつわる神話なども取り上げる。スマホでオンライン図鑑を楽しめるQRコード、デジタルカードをゲットできるマーク等あり。
児童内容紹介 ヘルクレスにふみつぶされたあわれな星座(せいざ)は?たくさんの写真やイラストで、全88星座を季節に分けて紹介(しょうかい)。星座の見つけ方や、その星座の周辺にある星団(せいだん)、星雲、銀河(ぎんが)も取り上げ、星座にまつわる神話や、星座がつくられた歴史的背景(れきしてきはいけい)なども説明します。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(13桁) 978-4-04-111851-1
ISBN(10桁) 978-4-04-111851-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.6
ISBNに対応する出版年月 2022.6
TRCMARCNo. 22022677
関連TRC 電子 MARC № 220226770000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 183p
大きさ 30cm
刊行形態区分 A
別置記号 KR
NDC9版 443.8
NDC10版 443.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2262
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221209
一般的処理データ 20220603 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220603
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc