| タイトル | NHK子ども科学電話相談動物スペシャル! |
|---|---|
| タイトルヨミ | エヌエイチケー/コドモ/カガク/デンワ/ソウダン/ドウブツ/スペシャル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Enueichike/kodomo/kagaku/denwa/sodan/dobutsu/supesharu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/コドモ/カガク/デンワ/ソウダン/ドウブツ/スペシャル |
| 著者 | NHK「子ども科学電話相談」制作班‖編 |
| 著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Kyokai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エヌエイチケー/コドモ/カガク/デンワ/ソウダン/セイサクハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Enueichike/Kodomo/Kagaku/Denwa/Sodan/Seisakuhan |
| 記述形典拠コード | 210000039440682 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000039440000 |
| 著者 | 小菅/正夫‖監修 |
| 著者ヨミ | コスゲ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小菅/正夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kosuge,Masao |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1948〜 |
| 記述形典拠コード | 110001160500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001160500000 |
| 著者 | 成島/悦雄‖監修 |
| 著者ヨミ | ナルシマ,エツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成島/悦雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Narushima,Etsuo |
| 記述形典拠コード | 110001171620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001171620000 |
| 著者 | 林/公義‖監修 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,マサヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/公義 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Masayoshi |
| 記述形典拠コード | 110000806640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000806640000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物園 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツエン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsuen |
| 学習件名標目(ページ数) | 13-14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の捕獲 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/ホカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/hokaku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物保護 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ホゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/hogo |
| 学習件名標目(ページ数) | 15,59,88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アシカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アシカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ashika |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540001700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あざらし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アザラシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Azarashi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540067600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はりねずみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハリネズミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Harinezumi |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540048200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ライオン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ライオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Raion |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540203100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うさぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウサギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Usagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カンガルー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンガルー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kangaru |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540094800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | チーター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チーター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chita |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540138300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とら(虎) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tora |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | わに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wani |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-42 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540065700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | チンパンジー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チンパンジー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chinpanji |
| 学習件名標目(ページ数) | 43-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540138000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さる(猿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saru |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 46 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水の生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズ/ノ/セイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizu/no/seibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 47-88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540428200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわいるか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワイルカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawairuka |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540887900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いるか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イルカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iruka |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-54 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | どじょう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドジョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dojo |
| 学習件名標目(ページ数) | 55-58 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はいぎょ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハイギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haigyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540855700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いそぎんちゃく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イソギンチャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Isoginchaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kani |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 耳 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mimi |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540508300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 歯 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540419400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いか(烏賊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ika |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほたるいか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホタルイカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hotaruika |
| 学習件名標目(ページ数) | 79-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540980800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プラスチックごみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プラスチック/ゴミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Purasuchikku/gomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541225300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 目 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Me |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540477300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とかげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トカゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokage |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-100 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ねこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Neko |
| 学習件名標目(ページ数) | 101-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ハムスター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハムスター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hamusuta |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540152900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 微生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビセイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Biseibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 115-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540361400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うし(牛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 115-118 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほ乳類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホニュウルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Honyurui |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 成長(人体) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイチョウ(ジンタイ) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seicho(jintai) |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540859500000000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | NHKラジオ「子ども科学電話相談」の動物スペシャル。「チーターは速く走っても転ばないの?」「ホタルイカはなぜ光るんですか?」など、子どもたちのピュアな疑問に、3人の先生がやさしくシビアに答える。 |
| 児童内容紹介 | ライオンの赤ちゃんのはん点が大人になるとなくなるのはなぜ?キンチャクガニは、もっているイソギンチャクの毒でやられないの?ネコはなぜウンチをしたあとに砂やじゃりをかけるのですか?動物園にいる動物のなぞから、水中の生き物のふしぎ、身近な動物に関する疑問まで、動物にくわしい3人の先生たちが解説します。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-011374-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-011374-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.6 |
| TRCMARCNo. | 22024227 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 480 |
| NDC10版 | 480 |
| 図書記号 | エ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2263 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220617 |
| 一般的処理データ | 20220615 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220615 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |