タイトル
|
研究史から見えてくるもの
|
タイトル(カタカナ形)
|
ケンキュウシ/カラ/ミエテ/クル/モノ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kenkyushi/kara/miete/kuru/mono
|
責任表示
|
近藤/和彦‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
コンドウ,カズヒコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近藤/和彦
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kondo,Kazuhiko
|
記述形典拠コード
|
110001262710000
|
統一形典拠コード
|
110001262710000
|
収録ページ
|
1-27
|
タイトル
|
旅する「共和政」とパトリオット・ジャコバン
|
タイトル(カタカナ形)
|
タビスル/キョウワセイ/ト/パトリオット/ジャコバン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tabisuru/kyowasei/to/patoriotto/jakoban
|
タイトル関連情報
|
フランスとオランダのジャーナリズムを中心に
|
責任表示
|
森原/隆‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
モリハラ,タカシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森原/隆
|
責任表示(ローマ字形)
|
Morihara,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110004912440000
|
統一形典拠コード
|
110004912440000
|
収録ページ
|
30-47
|
タイトル
|
向う岸のジャコバンと「王のいる共和政」
|
タイトル(カタカナ形)
|
ムコウギシ/ノ/ジャコバン/ト/オウ/ノ/イル/キョウワセイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mukogishi/no/jakoban/to/o/no/iru/kyowasei
|
タイトル関連情報
|
「中・東欧圏」という共和主義のもうひとつの水脈
|
責任表示
|
中澤/達哉‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ナカザワ,タツヤ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中澤/達哉
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nakazawa,Tatsuya
|
記述形典拠コード
|
110005651980000
|
統一形典拠コード
|
110005651980000
|
収録ページ
|
48-64
|
タイトル
|
オーストリア・ジャコバンと二つの啓蒙改革
|
タイトル(カタカナ形)
|
オーストリア/ジャコバン/ト/フタツ/ノ/ケイモウ/カイカク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Osutoria/jakoban/to/futatsu/no/keimo/kaikaku
|
タイトル関連情報
|
A.リーデルを焦点に
|
責任表示
|
阿南/大‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アナミ,ダイ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
阿南/大
|
責任表示(ローマ字形)
|
Anami,Dai
|
記述形典拠コード
|
110005250310000
|
統一形典拠コード
|
110005250310000
|
収録ページ
|
65-79
|
タイトル
|
ポーランドでひとはどのようにしてジャコバンになるのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ポーランド/デ/ヒト/ワ/ドノヨウニ/シテ/ジャコバン/ニ/ナル/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Porando/de/hito/wa/donoyoni/shite/jakoban/ni/naru/noka
|
タイトル関連情報
|
ユゼフ・パヴリコフスキの軌跡
|
責任表示
|
小山/哲‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
コヤマ,サトシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小山/哲
|
責任表示(ローマ字形)
|
Koyama,Satoshi
|
付記事項(生没年)
|
1961〜
|
記述形典拠コード
|
110004913310000
|
統一形典拠コード
|
110004913310000
|
収録ページ
|
80-93
|
タイトル
|
イングランド・ジャコバンと「王のいる共和政」
|
タイトル(カタカナ形)
|
イングランド/ジャコバン/ト/オウ/ノ/イル/キョウワセイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ingurando/jakoban/to/o/no/iru/kyowasei
|
責任表示
|
正木/慶介‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
マサキ,ケイスケ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
正木/慶介
|
責任表示(ローマ字形)
|
Masaki,Keisuke
|
記述形典拠コード
|
110007341270000
|
統一形典拠コード
|
110007341270000
|
収録ページ
|
94-110
|
タイトル
|
混合政体の更新と「ジャコバン」の王国
|
タイトル(カタカナ形)
|
コンゴウ/セイタイ/ノ/コウシン/ト/ジャコバン/ノ/オウコク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kongo/seitai/no/koshin/to/jakoban/no/okoku
|
タイトル関連情報
|
スウェーデンにおける「革命」の経験
|
責任表示
|
古谷/大輔‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フルヤ,ダイスケ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古谷/大輔
|
責任表示(ローマ字形)
|
Furuya,Daisuke
|
記述形典拠コード
|
110005283260000
|
統一形典拠コード
|
110005283260000
|
収録ページ
|
112-127
|
タイトル
|
ジャコバンとボリシェヴィキのはざまの君主政
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジャコバン/ト/ボリシェヴィキ/ノ/ハザマ/ノ/クンシュセイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jakoban/to/borishebiki/no/hazama/no/kunshusei
|
タイトル関連情報
|
19世紀ドイツの「王のいる共和政」論
|
責任表示
|
小原/淳‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オバラ,ジュン
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小原/淳
|
責任表示(ローマ字形)
|
Obara,Jun
|
記述形典拠コード
|
110004964250000
|
統一形典拠コード
|
110004964250000
|
収録ページ
|
128-141
|
タイトル
|
自由,共和国,革命
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジユウ/キョウワコク/カクメイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jiyu/kyowakoku/kakumei
|
タイトル関連情報
|
ロシア帝国バルト諸県の1905年
|
責任表示
|
小森/宏美‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
コモリ,ヒロミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小森/宏美
|
責任表示(ローマ字形)
|
Komori,Hiromi
|
記述形典拠コード
|
110003839240000
|
統一形典拠コード
|
110003839240000
|
収録ページ
|
142-156
|
タイトル
|
ロシア革命における国制の選択
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロシア/カクメイ/ニ/オケル/コクセイ/ノ/センタク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Roshia/kakumei/ni/okeru/kokusei/no/sentaku
|
タイトル関連情報
|
立憲君主政,共和政,ジャコバン独裁
|
責任表示
|
池田/嘉郎‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イケダ,ヨシロウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/嘉郎
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ikeda,Yoshiro
|
記述形典拠コード
|
110004850630000
|
統一形典拠コード
|
110004850630000
|
収録ページ
|
157-170
|
タイトル
|
「名乗ること」と「名指すこと」
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナノル/コト/ト/ナザス/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nanoru/koto/to/nazasu/koto
|
タイトル関連情報
|
フランス近世史から
|
責任表示
|
高澤/紀恵‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカザワ,ノリエ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高沢/紀恵
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takazawa,Norie
|
記述形典拠コード
|
110002934910001
|
統一形典拠コード
|
110002934910000
|
収録ページ
|
171-183
|