資料詳細・全項目

タイトル やっとわかったぞ!
タイトルヨミ ヤット/ワカッタゾ
タイトル標目(ローマ字形) Yatto/wakattazo
シリーズ名 世界のなぞかけ昔話
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/ナゾカケ/ムカシバナシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/no/nazokake/mukashibanashi
シリーズ名標目(典拠コード) 607157000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Still more stories to solve
著者 ジョージ・シャノン‖文
著者ヨミ シャノン,ジョージ W.B.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Shannon,George W.B.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョージ/シャノン
著者標目(ローマ字形) Shanon,Joji W.B.
著者標目(著者紹介) 児童図書館員を経て、プロのストーリーテラー、作家として活躍。アメリカ在住。
記述形典拠コード 120002271460001
著者標目(統一形典拠コード) 120002271460000
著者 ピーター・シス‖絵
著者ヨミ シス,ピーター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sis,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/シス
著者標目(ローマ字形) Shisu,Pita
著者標目(著者紹介) 旧チェコスロバキアのブルノ生まれ。ニューヨークでイラストレーター、絵本作家として活躍。
記述形典拠コード 120001511710002
著者標目(統一形典拠コード) 120001511710000
著者 福本/友美子‖訳
著者ヨミ フクモト,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福本/友美子
著者標目(ローマ字形) Fukumoto,Yumiko
記述形典拠コード 110001197500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001197500000
件名標目(漢字形) 民話
件名標目(カタカナ形) ミンワ
件名標目(ローマ字形) Minwa
件名標目(典拠コード) 511411300000000
出版者 晶文社
出版者ヨミ ショウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shobunsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 乱暴な狩人から少年を守った「秘密のやり」って何だ? はるか昔に語りつがれた14の物語が遠い国からきみのもとへやってきた。頭をやわらかくして、困難を乗り切ろう。子どもがみずから問題解決を探る絵本。
児童内容紹介 目の見えない歌手が、お金を大きな木の根元に埋めてためていたのですが、ある時、盗まれてしまいました。次の日、歌手が市場のたくさんの人たちの前で新作の歌を歌うと、夕方、木の根元にはお金が戻っていました。どんな歌を歌ったのでしょうか(「歌のききめ」問いと答え)。そのほか、世界のなぞかけ昔話14編が入っています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020020000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ジャンル名(図書詳細) 220080000000
ISBN(10桁) 4-7949-2657-X
ISBNに対応する出版年月 2005.11
TRCMARCNo. 05063572
Gコード 31637773
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3091
出版者典拠コード 310000174650000
ページ数等 59p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 908.3
NDC9版 908.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1453
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20051216 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051216
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル
タイトル(カタカナ形) セン
タイトル(ローマ字形) Sen
収録ページ 6-8
タイトル 2頭の馬
タイトル(カタカナ形) ニトウ/ノ/ウマ
タイトル(ローマ字形) Nito/no/uma
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2トウ/ノ/ウマ
収録ページ 9-12
タイトル 土をふむな
タイトル(カタカナ形) ツチ/オ/フムナ
タイトル(ローマ字形) Tsuchi/o/fumuna
収録ページ 13-16
タイトル メンドリが見たものは?
タイトル(カタカナ形) メンドリ/ガ/ミタ/モノ/ワ
タイトル(ローマ字形) Mendori/ga/mita/mono/wa
収録ページ 17-20
タイトル 取りきめ
タイトル(カタカナ形) トリキメ
タイトル(ローマ字形) Torikime
収録ページ 21-24
タイトル さいごのことば
タイトル(カタカナ形) サイゴ/ノ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Saigo/no/kotoba
収録ページ 25-26
タイトル かごつくり
タイトル(カタカナ形) カゴツクリ
タイトル(ローマ字形) Kagotsukuri
収録ページ 27-30
タイトル ライオンの息はくさい?
タイトル(カタカナ形) ライオン/ノ/イキ/ワ/クサイ
タイトル(ローマ字形) Raion/no/iki/wa/kusai
収録ページ 31-34
タイトル かしこい弟子
タイトル(カタカナ形) カシコイ/デシ
タイトル(ローマ字形) Kashikoi/deshi
収録ページ 35-38
タイトル 歌のききめ
タイトル(カタカナ形) ウタ/ノ/キキメ
タイトル(ローマ字形) Uta/no/kikime
収録ページ 39-42
タイトル 秘密のやり
タイトル(カタカナ形) ヒミツ/ノ/ヤリ
タイトル(ローマ字形) Himitsu/no/yari
収録ページ 43-46
タイトル 家族の歴史
タイトル(カタカナ形) カゾク/ノ/レキシ
タイトル(ローマ字形) Kazoku/no/rekishi
収録ページ 47-50
タイトル お坊さんのねがい
タイトル(カタカナ形) オボウサン/ノ/ネガイ
タイトル(ローマ字形) Obosan/no/negai
収録ページ 51-54
タイトル カラシのたね
タイトル(カタカナ形) カラシ/ノ/タネ
タイトル(ローマ字形) Karashi/no/tane
収録ページ 55-58