タイトル | 宮沢賢治詩集 |
---|---|
タイトルヨミ | ミヤザワ/ケンジ/シシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Miyazawa/kenji/shishu |
シリーズ名 | にほんの詩集 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ノ/シシュウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/no/shishu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609723200000000 |
著者 | 宮沢/賢治‖著 |
著者ヨミ | ミヤザワ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/賢治 |
著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Kenji |
著者標目(著者紹介) | 1896〜1933年。岩手県生まれ。郡立稗貫農学校(後の花巻農学校)教諭等を務めた。作品に「春と修羅」「注文の多い料理店」など。 |
記述形典拠コード | 110000964820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000964820000 |
内容細目注記 | 内容:心象スケッチ『春と修羅』第一集より 「春と修羅」第二集より 「春と修羅」第三集より 補遺詩稿・その他の詩篇より 詩ノート・疾中より |
出版者 | 角川春樹事務所 |
出版者ヨミ | カドカワ/ハルキ/ジムショ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Haruki/Jimusho |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 東北の風土、仏教信仰、そして農民の生活に根ざした独自の生命観をもとに、言葉とイメージを無限の宇宙まで広げ、解き放った宮沢賢治。「春と修羅」などを収録した選詩集。伊吹有喜の巻末エッセイ付き。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7584-1411-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-7584-1411-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.7 |
セットISBN(13桁) | 978-4-7584-1412-8 |
セットISBN | 4-7584-1412-8 |
TRCMARCNo. | 22029128 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202207 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1212 |
出版者典拠コード | 310000692710000 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 911.56 |
NDC10版 | 911.56 |
図書記号 | ミミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2268 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220722 |
一般的処理データ | 20220720 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220720 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 心象スケッチ『春と修羅』第一集より |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | シンショウ/スケッチ/ハル/ト/シュラ/ダイイッシュウ/ヨリ |
タイトル(ローマ字形) | Shinsho/suketchi/haru/to/shura/daiisshu/yori |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シンショウ/スケッチ/ハル/ト/シュラ/ダイ1シュウ/ヨリ |
収録ページ | 9-62 |
タイトル | 「春と修羅」第二集より |
タイトル(カタカナ形) | ハル/ト/シュラ/ダイニシュウ/ヨリ |
タイトル(ローマ字形) | Haru/to/shura/dainishu/yori |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハル/ト/シュラ/ダイ2シュウ/ヨリ |
収録ページ | 63-94 |
タイトル | 「春と修羅」第三集より |
タイトル(カタカナ形) | ハル/ト/シュラ/ダイサンシュウ/ヨリ |
タイトル(ローマ字形) | Haru/to/shura/daisanshu/yori |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハル/ト/シュラ/ダイ3シュウ/ヨリ |
収録ページ | 95-115 |
タイトル | 補遺詩稿・その他の詩篇より |
タイトル(カタカナ形) | ホイ/シコウ/ソノタ/ノ/シヘン/ヨリ |
タイトル(ローマ字形) | Hoi/shiko/sonota/no/shihen/yori |
収録ページ | 117-131 |
タイトル | 詩ノート・疾中より |
タイトル(カタカナ形) | シ/ノート/シッチュウ/ヨリ |
タイトル(ローマ字形) | Shi/noto/shitchu/yori |
収録ページ | 133-153 |