タイトル
|
よくわかる土中環境
|
タイトルヨミ
|
ヨク/ワカル/ドチュウ/カンキョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoku/wakaru/dochu/kankyo
|
サブタイトル
|
イラスト&写真でやさしく解説
|
サブタイトルヨミ
|
イラスト/アンド/シャシン/デ/ヤサシク/カイセツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Irasuto/ando/shashin/de/yasashiku/kaisetsu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
イラスト/&/シャシン/デ/ヤサシク/カイセツ
|
著者
|
高田/宏臣‖著
|
著者ヨミ
|
タカダ,ヒロオミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高田/宏臣
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takada,Hiromi
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年千葉県生まれ。東京農工大学農学部林学科卒業。NPO法人地球守代表理事。株式会社高田造園設計事務所代表。一般社団法人環境土木研究所代表理事。著書に「土中環境」など。
|
記述形典拠コード
|
110005524340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005524340000
|
件名標目(漢字形)
|
土壌
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドジョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dojo
|
件名標目(典拠コード)
|
511227600000000
|
件名標目(漢字形)
|
土砂災害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドシャ/サイガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dosha/saigai
|
件名標目(典拠コード)
|
511785500000000
|
件名標目(漢字形)
|
風水害
|
件名標目(カタカナ形)
|
フウスイガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fusuigai
|
件名標目(典拠コード)
|
511349600000000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510885600000000
|
出版者
|
パルコエンタテインメント事業部
|
出版者ヨミ
|
パルコ/エンタテインメント/ジギョウブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Paruko/Entateinmento/Jigyobu
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
土中環境を知るための基礎知識、そして山から海まで一体としてつながる自然の仕組みをわかりやすく解説。また、土中環境を改善するために誰にでもできる身近なことを、10のアクションとして紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86506-395-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86506-395-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.8
|
TRCMARCNo.
|
22030328
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6989
|
出版者典拠コード
|
310000192540011
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
468.2
|
NDC10版
|
468.2
|
図書記号
|
タヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2269
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220729
|
一般的処理データ
|
20220727 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220727
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|