タイトル
|
感じる数学
|
タイトルヨミ
|
カンジル/スウガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kanjiru/sugaku
|
サブタイトル
|
ガリレイからポアンカレまで
|
サブタイトルヨミ
|
ガリレイ/カラ/ポアンカレ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Garirei/kara/poankare/made
|
並列タイトル
|
Tangible Math
|
著者
|
数学みえる化プロジェクト‖企画
|
著者ヨミ
|
スウガク/ミエルカ/プロジェクト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
数学みえる化プロジェクト
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugaku/Mieruka/Purojekuto
|
記述形典拠コード
|
210001651490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001651490000
|
著者
|
北海道大学総合博物館‖企画
|
著者ヨミ
|
ホッカイドウ/ダイガク/ソウゴウ/ハクブツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北海道大学総合博物館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hokkaido/Daigaku/Sogo/Hakubutsukan
|
記述形典拠コード
|
210001062800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001062800000
|
著者
|
正宗/淳‖編
|
著者ヨミ
|
マサムネ,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
正宗/淳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masamune,Jun
|
記述形典拠コード
|
110008045120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008045120000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
出版者
|
共立出版
|
出版者ヨミ
|
キョウリツ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoritsu/Shuppan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
数学的現象を体感するテーマを取り上げ、ガリレイからポアンカレまでの数学の発展の一物語をやさしく紹介。各章にクイズも掲載する。北海道大学総合博物館の2022年夏季特別展示と連動した書。数学者年表付き。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-320-11478-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-320-11478-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.8
|
TRCMARCNo.
|
22030558
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1371
|
出版者典拠コード
|
310000166200000
|
ページ数等
|
10,196p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
410.4
|
NDC10版
|
410.4
|
図書記号
|
カ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2270
|
ベルグループコード
|
16
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220805
|
一般的処理データ
|
20220728 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220728
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|