タイトル
|
AI翻訳革命
|
タイトルヨミ
|
エーアイ/ホンヤク/カクメイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eai/hon'yaku/kakumei
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
AI/ホンヤク/カクメイ
|
サブタイトル
|
あなたの仕事に英語学習はもういらない
|
サブタイトルヨミ
|
アナタ/ノ/シゴト/ニ/エイゴ/ガクシュウ/ワ/モウ/イラナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Anata/no/shigoto/ni/eigo/gakushu/wa/mo/iranai
|
著者
|
隅田/英一郎‖著
|
著者ヨミ
|
スミタ,エイイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
隅田/英一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sumita,Eiichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
国立研究開発法人情報通信研究機構フェロー。一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会会長。翻訳バンクを運営。日本オープンイノベーション大賞総務大臣賞などを受賞。
|
記述形典拠コード
|
110007135840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007135840000
|
件名標目(漢字形)
|
機械翻訳
|
件名標目(カタカナ形)
|
キカイ/ホンヤク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kikai/hon'yaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510623800000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
AI翻訳が到達した実用に堪える高精度、AI翻訳の仕組み、失敗しない使い方、研究開発の歴史、AI翻訳の近未来、翻訳産業や英語教育への波及効果…。TOEIC900点を取るAI翻訳の最新の実力と可能性を解説する。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-332263-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-332263-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.8
|
TRCMARCNo.
|
22032253
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
271p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
007.636
|
NDC10版
|
007.636
|
図書記号
|
スエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2022/10/16
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2272
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2024/01/13
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240119
|
一般的処理データ
|
20220810 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220810
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|