タイトル
|
目あそび・手あそび・足あそび
|
タイトルヨミ
|
メアソビ/テアソビ/アシアソビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Measobi/teasobi/ashiasobi
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
718027400000000
|
サブタイトル
|
なにしてあそぶ?わらべうた
|
サブタイトルヨミ
|
ナニ/シテ/アソブ/ワラベウタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nani/shite/asobu/warabeuta
|
巻次
|
Part3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
佐藤/美代子‖編著
|
著者ヨミ
|
サトウ,ミヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/美代子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Miyoko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1935〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年鹿児島県生まれ。鹿児島大学教育学部音楽科卒業。日本コダーイ協会常任理事。習志野台少年少女合唱団創設。
|
記述形典拠コード
|
110003664040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003664040000
|
著者
|
近藤/理恵‖絵
|
著者ヨミ
|
コンドウ,リエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近藤/理恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kondo,Rie
|
記述形典拠コード
|
110002303700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002303700000
|
件名標目(漢字形)
|
幼児教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoji/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511443800000000
|
件名標目(漢字形)
|
遊戯
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユウギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yugi
|
件名標目(典拠コード)
|
511440400000000
|
件名標目(漢字形)
|
童謡
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウヨウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Doyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511247800000000
|
出版者
|
草土文化
|
出版者ヨミ
|
ソウド/ブンカ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sodo/Bunka
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
子どもを膝にのせて、子どもと一緒に、友だちどうしで輪になって…、「わらべうた」を歌いながら遊べます。季節の行事のときや、宮崎地方でうたわれた「わらべうた」をたくさん紹介するPart3。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130100000
|
ISBN(10桁)
|
4-7945-0919-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
05064834
|
Gコード
|
31639670
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4221
|
出版者典拠コード
|
310000180950000
|
ページ数等
|
78p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
376.157
|
NDC9版
|
376.157
|
図書記号
|
サメ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
3
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1453
|
配本回数
|
3配
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20051222
|
一般的処理データ
|
20051221 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|