資料詳細・全項目

タイトル 平櫛田中回顧談
タイトルヨミ ヒラクシ/デンチュウ/カイコダン
タイトル標目(ローマ字形) Hirakushi/denchu/kaikodan
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ヒラグシ/デンチュウ/カイコダン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Hiragushi/denchu/kaikodan
著者 平櫛/田中‖著
著者ヨミ ヒラグシ,デンチュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平櫛/田中
著者標目(ローマ字形) Hiragushi,Denchu
著者標目(著者紹介) 1872〜1979年。岡山県生まれ。彫刻家。高村光雲門下。岡倉天心らの影響を受け、仏教法話や中国の故事等を題材にした精神性の強い作品を制作。東京藝術大学教授を務めた。文化勲章受章。
記述形典拠コード 110000831240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000831240000
著者 本間/正義‖聞き手
著者ヨミ ホンマ,マサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本間/正義
著者標目(ローマ字形) Honma,Masayoshi
記述形典拠コード 110000894010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000894010000
著者 小平市平櫛田中彫刻美術館‖編
著者ヨミ コダイラシ/ヒラグシ/デンチュウ/チョウコク/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小平市平櫛田中彫刻美術館
著者標目(ローマ字形) Kodairashi/Hiragushi/Denchu/Chokoku/Bijutsukan
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 小平市立
記述形典拠コード 210001327280000
著者標目(統一形典拠コード) 210001327280000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平櫛/田中
個人件名標目(ローマ字形) Hiragushi,Denchu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヒラグシ,デンチュウ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000831240000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥2200
内容紹介 生いたち、長安寺の生活、岡倉天心の思い出、日本美術院の再興、鏡獅子の制作…。彫刻家・平櫛田中が自身の来し方を語った聞き書き記録。交流した芸術家、芸術界に関する貴重な証言も満載。巻頭に写真あり。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160030010000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-12-005573-7
ISBN(10桁) 978-4-12-005573-7
ISBNに対応する出版年月 2022.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22034925
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 341p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 712.1
NDC10版 712.1
図書記号 ヒヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年譜:p324〜341
掲載紙 産経新聞
掲載日 2022/10/02
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2278
『週刊新刊全点案内』号数 2274
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2022/11/12
掲載紙 読売新聞
掲載日 2022/12/11
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20221216
一般的処理データ 20220905 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220905
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc