| タイトル | ああ面白かったと言って死にたい | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アア/オモシロカッタ/ト/イッテ/シニタイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | A/omoshirokatta/to/itte/shinitai | 
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 海竜社 2012年刊の一部加筆・修正 | 
| 著作(漢字形) | ああ面白かったと言って死にたい | 
| 著作(カタカナ形) | アア/オモシロカッタ/ト/イッテ/シニタイ | 
| 著作(ローマ字形) | A/omoshirokatta/to/itte/shinitai | 
| 著作(典拠コード) | 800000123160000 | 
| 著者 | 佐藤/愛子‖著 | 
| 著者ヨミ | サトウ,アイコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/愛子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Aiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒。「戦いすんで日が暮れて」で直木賞、「幸福の絵」で女流文学賞、「血脈」で菊池寛賞受賞。旭日小綬章受章。 | 
| 記述形典拠コード | 110000458430000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000458430000 | 
| 出版者 | コスミック出版 | 
| 出版者ヨミ | コスミック/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosumikku/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 人間すべて老いれば孤独寂寥に耐えねばならないのである。それをしっかり耐えることが人生の総仕上げなのだ-。過去の著作から選んだ箴言を、老い、死、人生、幸福、性、家庭教育、夫婦などに分けて紹介する。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030050010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190170000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7747-9270-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7747-9270-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.9 | 
| TRCMARCNo. | 22035172 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202209 | 
| 出版者典拠コード | 310001221640000 | 
| ページ数等 | 207p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 917 | 
| NDC10版 | 917 | 
| 図書記号 | サア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2275 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220916 | 
| 一般的処理データ | 20220908 2022 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220908 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |