トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 鉄道の歴史を変えた街45
タイトルヨミ テツドウ/ノ/レキシ/オ/カエタ/マチ/ヨンジュウゴ
タイトル標目(ローマ字形) Tetsudo/no/rekishi/o/kaeta/machi/yonjugo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) テツドウ/ノ/レキシ/オ/カエタ/マチ/45
サブタイトル 開業から現在まで、鉄道と縁の深い地をめぐる
サブタイトルヨミ カイギョウ/カラ/ゲンザイ/マデ/テツドウ/ト/エン/ノ/フカイ/チ/オ/メグル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaigyo/kara/genzai/made/tetsudo/to/en/no/fukai/chi/o/meguru
著者 鼠入/昌史‖著
著者ヨミ ソイリ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鼠入/昌史
著者標目(ローマ字形) Soiri,Masashi
著者標目(著者紹介) 1981年東京都生まれ。週刊誌・月刊誌などにあらゆるジャンルの記事を書き、鉄道関係の取材・執筆も行う。著書に「特急・急行トレインマーク図鑑」など。
記述形典拠コード 110006856430000
著者標目(統一形典拠コード) 110006856430000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
出版者 イカロス出版
出版者ヨミ イカロス/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ikarosu/Shuppan
本体価格 ¥2400
内容紹介 その街の何が、鉄道に重大な影響を与えたのか。1872年10月に開業した日本の鉄道。汐留、新宿、甲子園、豊橋など45か所の「鉄道の歴史を変えた街」を訪れ、出来事や街の歴史、知られざるエピソードなどを詳らかにする。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13桁) 978-4-8022-1210-6
ISBN(10桁) 978-4-8022-1210-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22038681
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0420
出版者典拠コード 310000161250000
ページ数等 287p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 686.21
NDC10版 686.21
図書記号 ソテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p286〜287
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2022/12/24
『週刊新刊全点案内』号数 2278
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230106
一般的処理データ 20221003 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221003
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc