トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 我々はどこから来て、今どこにいるのか?
タイトルヨミ ワレワレ/ワ/ドコカラ/キテ/イマ/ドコ/ニ/イル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Wareware/wa/dokokara/kite/ima/doko/ni/iru/noka
タイトル標目(全集典拠コード) 730119000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル アングロサクソンがなぜ覇権を握ったか
多巻タイトルヨミ アングロサクソン/ガ/ナゼ/ハケン/オ/ニギッタカ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Angurosakuson/ga/naze/haken/o/nigittaka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Où en sommes‐nous?
著者 エマニュエル・トッド‖著
著者ヨミ トッド,エマニュエル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Todd,Emmanuel
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エマニュエル/トッド
著者標目(ローマ字形) Toddo,Emanyueru
著者標目(著者紹介) 1951年生まれ。フランスの歴史人口学者・家族人類学者。著書に「エマニュエル・トッドの思考地図」「「ドイツ帝国」が世界を破滅させる」など。
記述形典拠コード 120001583560001
著者標目(統一形典拠コード) 120001583560000
著者 堀/茂樹‖訳
著者ヨミ ホリ,シゲキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/茂樹
著者標目(ローマ字形) Hori,Shigeki
記述形典拠コード 110001504420000
著者標目(統一形典拠コード) 110001504420000
件名標目(漢字形) 家族制度-歴史
件名標目(カタカナ形) カゾク/セイド-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kazoku/seido-rekishi
件名標目(典拠コード) 510541810010000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥2200
内容紹介 ホモ・サピエンス誕生からトランプ登場までの全人類史を「家族」という視点から書き換える。上は、「アングロサクソンがなぜ世界の覇権を握ったか」という世界史最大の謎を解き明かす。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(13桁) 978-4-16-391611-8
ISBN(10桁) 978-4-16-391611-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22041756
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 380p
大きさ 20cm
刊行形態区分 D
NDC9版 362
NDC10版 362
図書記号 トワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2022/11/19
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2285
『週刊新刊全点案内』号数 2281
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2022/12/10
掲載日 2022/12/17
掲載日 2022/12/24
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2023/01/07
掲載紙 日本経済新聞
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20230113
一般的処理データ 20221024 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221024
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc