| タイトル | ロシアの思考回路 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロシア/ノ/シコウ/カイロ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Roshia/no/shiko/kairo |
| サブタイトル | その精神史から見つめたウクライナ侵攻の深層 |
| サブタイトルヨミ | ソノ/セイシンシ/カラ/ミツメタ/ウクライナ/シンコウ/ノ/シンソウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/seishinshi/kara/mitsumeta/ukuraina/shinko/no/shinso |
| シリーズ名 | 扶桑社新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フソウシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fusosha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607441200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 450 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 450 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000450 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201863 |
| 著者 | 三浦/清美‖著 |
| 著者ヨミ | ミウラ,キヨハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦/清美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miura,Kiyoharu |
| 著者標目(著者紹介) | 埼玉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。専攻はスラヴ文献学、中世ロシア文学、中世ロシア史。早稲田大学文学学術院教授。著書に「ロシアの源流」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110002604720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002604720000 |
| 件名標目(漢字形) | ロシア-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロシア-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roshia-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520051710460000 |
| 件名標目(漢字形) | ウクライナ-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウクライナ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ukuraina-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520009810040000 |
| 件名標目(漢字形) | ロシア正教会-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロシア/セイキョウカイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roshia/seikyokai-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510279510010000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥960 |
| 内容紹介 | プーチンはなぜ「神の代理人」として振る舞えるのか? 中世以来のロシア人の精神史に焦点を当て、長い年月に渡りロシア正教会の伝統によって培われたロシア人特有の宗教観、統治者観などからウクライナ侵攻の深層を探る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050100 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050080 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-09319-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-09319-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
| TRCMARCNo. | 22042658 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 295p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 238 |
| NDC10版 | 238 |
| 図書記号 | ミロ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | ロシア、ウクライナ略年表:p291〜295 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2022/12/25 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2282 |
| 新継続コード | 201863 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230106 |
| 一般的処理データ | 20221027 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221027 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |