トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 思考力の地図
タイトルヨミ シコウリョク/ノ/チズ
タイトル標目(ローマ字形) Shikoryoku/no/chizu
サブタイトル 論理とひらめきを使いこなせる頭のつくり方
サブタイトルヨミ ロンリ/ト/ヒラメキ/オ/ツカイコナセル/アタマ/ノ/ツクリカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ronri/to/hirameki/o/tsukaikonaseru/atama/no/tsukurikata
並列タイトル HOW TO THINK TO BE LOGICAL AND INTUITIVE
版および書誌的来歴に関する注記 「ロジカルシンキングを鍛える」(2015年刊)の改題,大幅に加筆のうえで再構成再編集
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ロジカル/シンキング/オ/キタエル
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Rojikaru/shinkingu/o/kitaeru
形態に関する注記 付:図(1枚)
著作(漢字形) ロジカルシンキングを鍛える
著作(カタカナ形) ロジカル/シンキング/オ/キタエル
著作(ローマ字形) Rojikaru/shinkingu/o/kitaeru
著作(典拠コード) 800000141090000
著者 細谷/功‖著
著者ヨミ ホソヤ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細谷/功
著者標目(ローマ字形) Hosoya,Isao
著者標目(著者紹介) ビジネスコンサルタント。著述家。著書に「地頭力を鍛える」「具体と抽象」など。
記述形典拠コード 110005153010000
著者標目(統一形典拠コード) 110005153010000
件名標目(漢字形) 問題解決
件名標目(カタカナ形) モンダイ/カイケツ
件名標目(ローマ字形) Mondai/kaiketsu
件名標目(典拠コード) 511425900000000
件名標目(漢字形) 思考
件名標目(カタカナ形) シコウ
件名標目(ローマ字形) Shiko
件名標目(典拠コード) 510859600000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1400
内容紹介 「考え方のしくみ」がわかれば、仕事も人生もどんどんうまくいく。ロジカルシンキング、MECE、フェルミ推定などの論理力から、抽象化・アナロジー思考などの創造力まで、「自ら考える力」のすべてのエッセンスを解説する。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 090020030060
ISBN(13桁) 978-4-04-606038-9
ISBN(10桁) 978-4-04-606038-9
ISBNに対応する出版年月 2022.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22044702
関連TRC 電子 MARC № 223079640000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 173p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 336.2
NDC10版 336.2
図書記号 ホシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2284
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20221216
一般的処理データ 20221111 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221111
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc