資料詳細・全項目

タイトル 身のまわりのあんなことこんなことを地質学的に考えてみた
タイトルヨミ ミ/ノ/マワリ/ノ/アンナ/コト/コンナ/コト/オ/チシツガクテキ/ニ/カンガエテ/ミタ
タイトル標目(ローマ字形) Mi/no/mawari/no/anna/koto/konna/koto/o/chishitsugakuteki/ni/kangaete/mita
著者 渡邉/克晃‖著
著者ヨミ ワタナベ,カツアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡邉/克晃
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Katsuaki
著者標目(著者紹介) 三重県生まれ。サイエンスコミュニケーター。地質・鉱物写真家。著書に「美しすぎる地学事典」「もしも、地球からアレがなくなったら?」など。
記述形典拠コード 110007781800000
著者標目(統一形典拠コード) 110007781800000
件名標目(漢字形) 地質学
件名標目(カタカナ形) チシツガク
件名標目(ローマ字形) Chishitsugaku
件名標目(典拠コード) 510461900000000
出版者 ベレ出版
出版者ヨミ ベレ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bere/Shuppan
本体価格 ¥2200
内容紹介 アスファルトはプランクトンからできている? ハイテク製品と海底の意外な関係とは? 身のまわりには「地質学」があふれている。わかりやすい解説、豊富な写真や図で、面白くて奥深い地質学の世界へ招待する。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060050000
ISBN(13桁) 978-4-86064-707-0
ISBN(10桁) 978-4-86064-707-0
ISBNに対応する出版年月 2022.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22044893
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7666
出版者典拠コード 310000967300000
ページ数等 263p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 455
NDC10版 455
図書記号 ワミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2284
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20221118
一般的処理データ 20221114 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221114
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc